おはようございます!
おやこ時間をHAPPYに過ごすヒント・コツ 元保育士がお伝えします
ベビーマッサージ資格が取れるスクールtoucherです。
今日も暑いです
和歌山にございます センプレコンテ川辺店 2階のパティースペースをお借りして
1日資格が取れる!!初級ファーストサイン講座
みなさま、お仕事のおやすみを使って学びにご参加くださりありがとうございました!
意識の高さに私自身も刺激を受けました。
ご参加して下さったのはベビーマッサージクラスへ通ってくださっていたママさん(音楽療法士)の職場のみなさまと
1歳1か月の I 君o(^▽^)o
ファーストサインも音楽を使って身体表現・身体遊びをしますので、共通するところがありますね。
初級講座は、お昼にランチを挟みます♪
うっかりランチのお写真撮るのを忘れましたー( ̄▽ ̄)=3
実技はみなさんに絵本を使って、サインを使うコツをしていきました♪
I君、たくさん絵本読んでもらってラッキーだったね♪
めっちゃかわいいですよね~~~ もうすでにたくさん、サインができていました!!(いただきます・ありがとう・どうぞ・おいしい・などなど・・・・)おうちでもきっとたくさんお話ししてママとの時間・家族の時間を楽しんでいるんだろうな~と感じました。

みなさんの感想を少し紹介させていただきます。

*とてもわかりやすいお話で楽しく学ぶことができました。子供もいろいろ反応を見せてくれてうれしかったです。
*言語コミュニケーションが難しい障害児でも簡単なサインをとれると思いました。手話と似ているので混乱しそうですが新たな知識として覚えてみたいです。とても楽しかったです。
*親しい子供や職場出会う子供に対して子供の方から一方通行で何か言いたいのに!とぐずることが多々あるのでサインを使ってコミュニケーションの手段として共通に認識できることが増えていくことができるなと思いました
*音楽療法の活動の中で対象年齢の低い子供と関わるときに絵本を取り入れて活かしていきたいです。
*障害を持っている為にコミュニケーションがとることが困難な子供たちにわかりやすく伝え聞くことができると思います。役立たせていただきます。
今後のお仕事に、お子さんとのコミュニケーションにぜひ取り入れて楽しいコミュニケーションの手段として活かせていただけると幸いです。
みなさま、ありがとうございましたm(u_u)m

認定講師 上之郷谷 邦枝
↓↓↓
09073658665
↑↑携帯・スマホ、クリックでそのまま発信できます!
(お教室・講座・移動中によりお電話に出れない場合がございます)
info@toucher-baby.com
*お名前*ご連絡先 *ベビーちゃんの月齢 *受講したい講座・参加したいお教室などをお伝えくださいね。
プライベート出張講座いたしますのでご相談ください。
お教室情報はコチラ→→★