普通の建売り住宅に住む5人家族。
娘、オモロイ
今日は中学一年生の末っ子の三者懇談だった
主に夏休みの宿題についての説明と、子供が自分で付けた通知表を見ながら話す様な感じだった。
うちの娘は口が達者で真顔で面白いことを言う
通知表の「数学」の「授業態度」にDを付けていた。
先生がそれを見て「何でDなの?」と聞いた質問に対して彼女は淡々と
「先生、数学の授業はいつも体育の次の時間なんですよ。。眠いですよね🥱疲れますよね。。いつも睡魔と戦ってるんですよ」
…あら、そこまで正直に言わなくても💦
先生も苦笑い(笑)
「生活態度」の方にも「早寝早起き、手洗いをしっかりして体調管理をする」にDを付けていた。
先生がそれを見て「朝起きるの苦手?」と聞いた質問に対して彼女は淡々と
「先生、早寝早起きは得意なんですけど、私手を洗わないので駄目ですね」
…思わず先生と私同時に「そこ?」って突っ込みましたとも(笑)
娘よ、あなたのその独特の感性は嫌いじゃ無いけど、自分に厳しくて良いけど、真面目に自己評価するのは良いけど正直過ぎやしないかい?と思った懇談会でした
さぁ、娘、手を洗おう