普通の建売り住宅に住む5人家族。

そんなに甘く無いな真顔


前回書いたパートの面接。
連絡待ちだったけど、昨日封書で不採用通と履歴書が届いた💦

面接では、とても良い感じだったけど、最後に
「あと若い子が何人か面接に来る予定なので、お返事が少し遅くなるかもしれません」
と言われたので、私は思わず
「若い子の方が良いなら、どうぞそちらの方を採用していただければ大丈夫です」
と言ってしまったニヤニヤ

割と本心だ上差し

私は月曜日〜金曜日の8時〜12時のパートを希望した。
他にも少しながら在宅で仕事をしているし、近所に住む旦那さんのお義母さん(認知症)のサポートもしたい真顔

あくまでも製造の方が良かったので、販売の方はどうか?と聞かれた時に
「接客はちょっと苦手かもしれません」
と返事をした。
すると
「今、お話してて全然大丈夫で接客でも良い様に思えますが」
と言ってもらえたけど
「ずっと在宅で人と話すこと無く仕事してきたので、もはや接客が得意かどうかもわからない」
と言ってしまったニヒヒ

割と本心だ上差し

今思うと後ろ向きだ💦

…何でもやりますと言えば良かった。。

いや、嘘はつけないのだ真顔

こうして味噌作り職人になる夢は壊れたけど、私にははじめの一歩が踏み出せた自信が残ったニヤニヤ

これで、良いのだ真顔
これで、良いのか?滝汗

人生で初めて不合格をいただいた私は、少し凹んだけど、世の中そんなに甘く無いなと改めて実感しつつ、次のパートを探すのに、
もう既にワクワクドキドキしている💓

あら、私もうパート探し楽しんでるわニヒヒ

はじめの一歩ってホント大事だわ音譜

また、ご報告しますビックリマーク