普通の建売り住宅に住む5人家族。

今書いていても鳥肌がたつ話ゲロー


サムネイル


まずはGが苦手な方は読むのをやめてください。。真顔


そもそも苦手じゃ無い人はいないと思うので今日は誰にも読んでもらえないかもしれないけど、どうしても書きたい(笑)


先日旦那さん(ダンさん)の実家のキッチンの断捨離をした。。


お義母さんが認知症を発症して週に3回ヘルパーさんが夕飯を作ってくれる様になったので、キッチンを使いやすくする為の大掃除🪣


お義父さんとお義母さん2人で住むには、食器や、使っていない調理器具が沢山あったので、ダンさんと子供達と一緒に休みの日に一気にやった🧹


ゴミの処分も実家では難しいと思ったので、家に持って帰って不燃ゴミの日にこちらで出すことに。。


とりあえず、鍋やガラスもプラスチックも紙ゴミも、とにかく袋に詰めてきてウチの倉庫に仮置きして、来週の不燃ゴミの日までに、分類しようと思ってたニヤニヤ


全部で9袋。。。。。。。。。


先週暖かい日があったので、倉庫からゴミを全部出して1人で仕分けを始めた💦


その中に小さな段ボール箱に入った1人用七輪。

箱から出して不燃と紙ゴミに分けようと開けた瞬間、、、、滝汗


中から3センチほどのチャバネGが20匹ほどワ〜っと出てきた。。




身体中に鳥肌がたったけど、

あまりの衝撃に何故か冷静になった私ゲロー


近くにあったアリ用の殺虫剤をかけて一匹残らす動けなくして、そっとチリトリで集めて捨てましたとも。。笑い泣き


唯一の救いは、Gの動きがとても鈍かったこと。。


元気なGにはとても敵わないので、冬で良かったとホントに思ったチーン


こんな衝撃的な話を1人で抱え込むことは出来ず、ダンさんも出張でいなかった為、実家の断捨離を一緒に手伝ってくれた末の娘(小6)に、学校から帰ってきてすぐに話した真顔


そうしたら、


「でしょ!知ってる!いたよね!」


・・・ですって💦


実は彼女は断捨離の時に、好奇心からそのパンドラの箱を一瞬開けたらしいポーン


その時に何か動く物を見て、すぐに蓋を閉めたとのこと。


彼女は知っていながら、何故その時言わなかったのか!?ゲッソリ


それは掃除の時にお義父さんとお義母さんが

「うちでGってホント見たこと無いよね」と言うのほほんとした会話を聞いたので、、


その箱の中にGがいることを言って騒いで驚かしては悪い気がした、、、ですってニヒヒ


優しい!なんて優しいの?


と思ってちょっと関心したけど、


「私、心臓止まりそうになりましたから!!💢」


せめて、私にだけでも教えといてほしかったムキー


出張から帰って来たダンさんにも、とりあえず話したら


「ひゃ〜!気持ち悪っ!」


と、気持ち悪い悲鳴をあげていた笑い泣き


あら?私、もしかして逞しい?偉い?


ホント頑張った私を存分に褒めてくれ!!ニヒヒ