普通の建売り住宅に住む5人家族。

壊れたら直せばいいさ。


毎年、年末になると(?)色々壊れるゲッソリ


キッチンのダクトレールのスポットライトが点かなくなったので、
LED電球を変えようと電気屋さんを見に行ったら、ちょっと特殊なサイズだったみたいで、あまりの値段の高さにビックリポーン


一旦買うのをやめて、器具ごと替えようかどうしようかと考えてたら、ダイソーで良い感じのみつけちゃいましたデレデレ


シンプルで私の理想どおりラブラブ

こんな安く買えてラッキーニヒヒ

直付ソケット3個と吊り下げ1個付けました👇





ただ、吊り下げの方は電球が眩しすぎたのて、自分でシェードを作ることに🔨


風船にボンドを水で溶いたのをハケで塗って麻紐を、グルグルグルグルグルグルグルグル、、、🌀

巻き終わったら、上からまたボンドをハケで塗るニヤニヤ



天気が良かったから5時間ほど外で乾かして、風船の空気を抜いたら出来上がりデレデレ


昔、子供達と遊びで作ったことがあるので何となく作り方は覚えてたラブラブ





きゃ〜!キッチンが明るくなって、今まで見えて無かった、、、いや、見ない様にしてた汚れが見える〜💦

シェードなんて作って現実逃避してたけど(笑)そろそろ大掃除しなきゃなチーン




サムネイル

今回のライトの総額は👇
(ダイソー)

ソケット&コード 660円

LED電球砲弾型 330円

ダクト直付ソケット 330円×3個

LED電球レフ型 330円×3個

麻紐 110円

計3080円でございました💰