普通の建売り住宅に住む5人家族。
お味噌の香漂う町に住んでいる。
寒くなると味噌汁いいですよね
うちの町にはお味噌を作っている大きな味噌屋さんがある。
だいぶ前だけど、小学校のPTAのイベントで味噌作りのお話を聞いたり、実際に作る体験をしたり、味噌玉作りを教えてもらったことがある
☝️元々お味噌汁は好きだったけど、味噌玉と言うのは初めて知った。
味噌にダシや乾燥した好きな具を混ぜて丸めたもの。飲みたい時にお湯で溶いて飲めば立派なお味噌汁の出来上がり
見た目も可愛いし、これバレンタインでも渡せるな(笑)
皆さんもこれからの季節、ぜひ作ってみてほしい
お客さんが来た時とか、出したりしたら、何だかほっこりしていいかも
※私の中のほっこりの妄想↑
ところで、味噌作りの話の中で驚いたのは、味噌を作る人は朝は納豆を食べれないこと。。
納豆菌は強いので、少しでも製造過程で菌が入ると全部納豆になってしまうとか💦
恐るべし納豆菌
朝に納豆も食べずに、頑張ってお味噌を作ってくれてる味噌職人(?)の方々に感謝

今日の夜も味噌汁飲もうっと

※何か絵描くのが楽しくなってきた
これ味噌汁の絵ね(笑)
・・・下手な絵を見て味噌汁飲みたく無くなった人、、、ゴメン💦