普通の建売りに住む5人家族。

人口密度の高い寝室の話。


突然ですが、うちの7.5畳の寝室の見取図ですダウン


⚠️私は絵心は無い・・・


「子」と言っても18歳長女、16歳長男、12歳の次女、、、もうデカい滝汗


洋室が1階に1部屋、2階に3部屋あるので頑張れば別々に寝ることは出来る。。


実際は1階の洋室は子供達の荷物&勉強部屋📖


2階の1部屋は、旦那さん(ダンさん)の寝室。ダンさんは仕事が夜勤で、皆んなとは寝る時間が違うのでそうなる。

ダンさんの部屋に関しては、昼間はダンさんの部屋、夜は長男の部屋・・・と上手に住み分けてくれれば、そう出来ないことも無い真顔


長女は中学校に上がる時に、2階に1人部屋を作ってあげたけど、クローゼットに服を入れるだけで、結局あまり使っていないチーン


色々な理由はあるけど、一緒に寝てる1番の理由は、、、子供達3人は仲が良いちゅー


驚かれるかもしれないが、ほとんどケンカも無く育ってきたせいもあり、今だに寝る直前まで3人でくだらない話で盛り上がり、私が「早く寝なよ」と言うのがいつものパターン💦
そのくだらない話には私も入ってるんだけどね(笑)


上の子達はもうすぐ巣立っていくと思うので、こうやって4人が一緒に寝れるのはもうあと12年の話・・・


特に子供達から何にも言ってこないので、まぁいっかでこのままきた(笑)


人に驚かれる、もしくは引かれる(?)寝る部屋の話でしたラブラブ


さて、オマケの(?)DIYの話ちゅー

これは長女の1人部屋記念に私が作ってあげたセンターテーブルだダウン


本人の希望を聞いて、結構頑張って作ったけど、今や埃を被りただの飾りになってるのが悲しい、、、(笑)


一人暮らしする時は持って行ってね
ニヒヒ