普通の建売り住宅に住む5人家族。

ノンカフェインのお茶が好き。


今日は、ただの私のお茶の飲み方の話デレデレ


私は仕事が在宅の為、家にいることが多い。お茶を飲みながら座ってやるので、まずは朝お茶を入れるコーヒー


「水分は沢山とった方がいい!」と言う旦那さん(ダンさん)の教えを守って、なるべくお茶は多く飲む様に心掛けている。

だけど、何度もお茶を入れるのがめんどくさい(←立ち上がりたく無い💦)

そんなめんどくさがりやの私が、
この前無印良品で耐熱ガラスポット(大)に出会ったちゅーダウン


心躍ったわ!

何故これが良いのかと言うと、、、、、
そのまま飲めるから!
ニヒヒダウン


☝️「大きなコップ」として使えばいいじゃん!って閃いてしまったニヒヒ

どうせ私しか飲まないし、
誰も見てないし、
・・・雑な発想だな(笑)💦

でも、ホントちょうどいいのよ、コレ笑

満タン(約1L)の時はちょっと重たいのが難点だけど、鍛えてると思えば許せる範囲ニヒヒ

ダンさんはこれを見て「新しいポット買ったの?」と聞いてきたけど、私は「新しいコップだよ〜」と答える。。


多分、一瞬「ハテナ」は頭の中によぎると思うが、私の奇行に慣れてるダンさんは「ふ〜ん、大きいコップだね」と言って聞き流す・・・ニヤニヤ


私も最初はお洒落なティータイムに憧れて、昔結婚祝いにいただいた(いつの話だよ!)カップ&ソーサーを引っ張り出してきて使ってみたりしたダウン



☝️何なら、そのカップ&ソーサーを置く為に、キッチンにDIYで棚を作って、飾ってみたりしたダウン



でも、お洒落なカップは小さいので、
何度もお茶を入れ直すのが面倒チーン
・・・結果、すぐに使わなくなった💦

キッチンはちょっとだけお洒落な感じになったけど、私と言う人間はお洒落に生きるのは無理だったニヒヒえへ

ホントどうでもいい話
(笑)


さて、今日もお茶飲んで頑張ろ〜デレデレ