普通の建売り住宅に住む5人家族。

今日は雨降るかな〜。


今回は自転車置き場を作ったお話ちゅー


うちには元々ちゃんとした自転車置き場は無かったおばけ


子供達が小さい頃は簡易的な自転車置き場を、物置きの横にそれらしく作ったりしてたダウン


☝️これは、ただの日除けにしかならないので、正に「それらしく」、、、の「なんちゃって自転車置き場」だ滝汗


子供が中学校に上がる時、それなりの自転車がそれぞれに必要になるので、真剣に置き場を考える時がやってきた。


業者に頼むと言う考えは、まったく思い浮かばないのが私(笑)ニヒヒ


その時には、もう既に庭にコンテナ(昨日のブログにて紹介した)があったので、何とかそのコンテナの屋根を使って、自転車置き場を作ってみようと図面をカキカキ✍️


もちろん、屋根付きなんて大物を製作したことは無く、家族を巻き込んで大騒動ダウン滝汗








☝️そんな自転車置き場も築6年デレデレ

何度も台風を乗り越えて、今も立派に活躍中。

作った当初は、とたん屋根が飛んで行くんじゃ無いかとドキドキで寝れなかったりしたゲロー


屋根付きの場所があるのは、なかなか便利雨ガッパを干したり、クマさんを干したりダウンデレデレ



☝️これはいつも子供達に「可哀想だからやめて!」と怒られるやつ笑