普通の建売り住宅に住む5人家族。
決してお洒落インテリアでは無い。
楽ちん>オシャレ(笑)
うちのリビングには座れる場所が沢山ある
旦那さん(ダンさん)は前にお話しした様に自分の定着があるが、家族皆んなにもそれぞれに、だいたい決まった場所がある。
たまに家に来る人が見て驚くのが、家族が横一列に座れる様になってること
不思議なインテリアだと言われるが、これがうちのスタイル(笑)
子供達は1階の勉強部屋で勉強する以外はいつもリビングにいる。
リビングに皆んな集まってはいるが、それぞれが携帯やタブレットを観たり、ゲームをしたり本を読んだり、違うことをしている
これは長男(16歳)の場所
☝️ジベタリアン派・・・最初は座っているが、気がつくと寝転んで通路を塞ぐので邪魔

これは娘2人(18歳)(12歳)の場所
☝️歳は離れてるがレベルは一緒?
何だかんだで仲良し
これは私の場所
☝️一様ダンさんの横。
リクライニングソファーなので、夕飯の後片付けを済ませて座ってしまうと、もう動きたく無い
あわよくば寝る💤(笑)
〈家族の定着図〉
さて、あと何年、、、家族で横並び出来るだろうか💦
これがうちの「幸せの図」なのかもしれないえへ