
そのカリブの海賊冒頭で、骸骨が「この先は危険でいっぱいだ」と言っているところ、あそこはジャックスパロウが出てくるバージョンになる前は有名な俳優サン「納谷悟朗」さんの声だったと言われています。
私はあの声が大好きで、納谷さんの声はすぐにわかります

納谷さんと言えば、今はもう変わってしまいましたが、
誰もが知っているルパン三世に出てくる銭形警部、とっつぁんの声です!
今東京ディズニーランドで夜の「ナイトタイムスペクタキュラー」として行われている
“Celebrate! Tokyo Disneyland”には、カリブの海賊のシーンがあります。
初めて見たときに鳥肌がたちました!
ショーも素晴らしいのですが、骸骨の言うセリフ、あれ絶対に旧バージョンのものです!
セレブレイト!東京ディズニーランドが終わってから、カリブの海賊へ行き、キャストさんに聞いたのですが、
キャストさんも、「旧バージョンは私たちも、納谷さんの声だったと聞いております!」とおっしゃってましたが、
「ただ、セレブレイト!東京ディズニーランドの声が旧バージョンのものかどうかは…でも、可能性はあると思いますよ!」とのことでした。
そのあと何度見ても、いや、見れば見るほど(聞けばかな?)あの声は納谷さんです!
こうなったら調べるしかない!
セレブレイト!東京ディズニーランドが終わってから、カリブの海賊へ行き、キャストさんに聞いたのですが、
キャストさんも、「旧バージョンは私たちも、納谷さんの声だったと聞いております!」とおっしゃってましたが、
「ただ、セレブレイト!東京ディズニーランドの声が旧バージョンのものかどうかは…でも、可能性はあると思いますよ!」とのことでした。
そのあと何度見ても、いや、見れば見るほど(聞けばかな?)あの声は納谷さんです!
こうなったら調べるしかない!
その結果……
私のYouTubeからの聞き取りで、あの声は旧バージョンのものと決定しました!
今のバージョンではデイビージョーンズが出てくるってのはもう皆さん知ってると思いますが、昔は出てきませんでした。
旧バージョンのセリフは
「この先は危険でいっぱいだ。
第一言うこと聞かねえと、海賊の親玉がただじゃおかねえよ」
でした。
今は赤字の部分がデイビージョーンズに変更されています。
という事は、キャストさんも言っていましたが、過去のものからの抜粋なのであれば、納谷さんが亡くなられた今でも納谷さんの声の可能性はありますよね!
ついでにスティッチが出てくる魅惑のチキルームのシーン。
チキルームって…、いつも空いてますよね

私はスティッチバージョンになってからの方が好きなのでよく行くのですが

なので、いつもの音と違うなーと軽く聞き流していましたが、
旧バージョンのカリブの海賊の動画を探していたら
魅惑のチキルームの旧バージョンの動画があり、
見てみると、セレブレイト!東京ディズニーランドの音?!
これを聞いて、確信しました

カリブのシーンは古い音源ですね
