持ち物検査 | ★とっこのブログ☆大好き夢の国★

★とっこのブログ☆大好き夢の国★

舞浜にある夢の国が大好きです。
自分で見たものや、噂話などもあるので、全てを信じず軽い気持ちで読んでください♪

★とっこのブログ☆大好き夢の国★-DSC_3679.jpg

ディズニーハロウィーン開催中で、毎日すごいにぎわいのランドとシーですが、 開園1時間前を過ぎたくらいからたくさんの人であふれかえってきます。

最近は前売り券や、パソコンからのeチケットを買ってくる人が増え、チケット売り場の混雑は緩和されてきた様な気がします。

特にすごいのは荷物検査の場所じゃないかと思います。

東京ディズニーランド・ステーションの両サイドがものすごいことになっています。

駐車場から来る人たちと、舞浜駅から歩いてくる人達です。

10時とかに行ってもそこそこ待ちます。

でも実はBon Voyageの下の方にあるバスターミナル付近にも荷物検査をしてくれる所があります。

写真はランドから舞浜駅方面を撮影したものです。

中心に見えるのが舞浜駅から来る歩道橋で、その右が手荷物検査をする所。

左にディズニーランドホテルがあります。

ボンボヤージュを過ぎるとすぐ左に降りる所があります。

そこからバスターミナルに下りれます。

距離的には少し遠回りをするかもしれませんが、上から見てランド前がものすごく混んでいたらバスターミナルの方から下りて、ピクニックエリアを通過して行く方が早いかもしれません!

ピクニックエリアは以前書きましたが、上から見ると隠れミッキー?!の所です!

バスターミナルを抜けると左側の気に囲まれた所に荷物検査のキャストさんやテーブルが見えるのですぐにわかると思います!

写真だと見えませんが右奥の方にあります。

バスターミナル抜ける前にもかなり木々が生い茂っている道があり「関係者以外立入禁止」と黄色い看板が立っているところがあります。

そこはランドのキャストさんたちが通る道なので間違って入らないように気をつけてくださいね!

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ランドのハッピーハロウィーンハーベストは、パレード中3回フロートが止まります。

止まらない所(フロートとフロートの間)に場所をとってしまうと見るのが大変なので、場所をとる際はキャストさんに確認することをおすすめします!

IMG_20130921_081159.jpg


これはスティッチ&エンジェル、チップとデールのフロートです!

大きなカボチャが風船になっていて、膨らんだりしぼんだり、とても可愛いかったです♡