今年は娘さん

と共同作業
五目ちらし寿司でおにぎりをつくり
うずらの卵の顔に薄焼き卵の着物
顔は海苔やゴマ
口やほっぺはカニカマ
真剣にしても

髪の毛がはげるー
できた
お内裏様はのっぺらぼうやん

粘土細工のようなご飯作りに大興奮でした

あとはお魚焼いて、菜の花のお浸しと蛤のおすましです
私も子供のときから、雛祭りの日はこのちらし寿司?作りをしてました

昼間のメールのやり取りのモヤモヤは、夕飯作りで少しは薄まりつつも

やっぱりまだ少しアリ
人間関係は…難しいなぁ

メールだと、なお難しいなぁ…
寝て忘れよう

今日のワークアウトは休養のため、明日へ持ち越し
