8月も残すところあと1日ですね。
今日、31日にアルディージャはホーム、NACK5スタジアム大宮で横浜Fマリノスとルヴァンカップノックアウトステージのクウォーターファイナルのファーストレグがあります。
めちゃんこ長いね…。
ルヴァンカップのトーナメント表です。
ライセンス契約が切れてヤマザキナビスコ社がヤマザキビスケット社になるので、ナビスコカップがルヴァンカップに変わります。
31日は新商品のルヴァンが先行して配られます。
リッツがなくなり、ルヴァンになっても沢口靖子さんはそのまま残留してCM出るようです。
あと、9月1日から崎陽軒のシュウマイが値上がりするそうです。
関係ないか(~O~;)
ルヴァンは先着5000名配布です。
キックオフ30分前に到着予定だからもらえるか微妙です。
明日はたぶん7000人入ればいいくらいだと思いますけど。
NTT関連の会社の人が定時で駆けつければですが…。
なんてね(^O^)
ルヴァンは4日、アウェイでのセカンドレグでも配布されます。
日曜日だから早く行けそうなのでもらえるかな(^^)
でも、発売後だからなぁ…。
明日の方が貴重ですね。
あっ、試合でしたね(*^^*)
ルヴァンカップはファイナル以外はホーム&アウェイで対戦します。
勝数が多いほうがセミファイナルへ進みます。
同じ勝数の時は得失点差、次にアウェイゴールで決まります。
それでも決まらなければセカンドレグご延長戦へ!
それでも決まらなければPK戦で決着つけます。
横浜Fマリノスとは2度対戦したリーグ戦は、ホームもアウェイも1-1のドローでした。
この場合は同点ですから延長戦へです。
延長でも勝敗が決まらないとPK戦になります。
カップ戦のPK戦は、確か天皇杯で大学生に負けたような。
雨だったかのNACK5スタでも天皇杯でも負けたような。
PK戦になると勝ったことないかもね。
アルディージャは90分✕2戦で勝負づけしたいですね。
だからホームで対戦する初戦が大切です。
リーグ戦から何人か代わるようです。
加藤GKと家長選手とぬまっちかな?
山越選手と大山選手は勝つのなら出ないでしょ。
ルンルン…。ぷぷぷぷっ、勝てるかな。
400試合記念です。
アルディーくんとは年季が違うよね(*^^*)
まっ、参りました…。
でも試合は負けられません。
明日は仕事帰りの参戦でノンアル応援だったね(^^ゞ
最後にFマリノス戦恒例のこれをどうぞ!
さあ、いっしょにご唱和ください♪
♪かもめ~がぶっ飛んだ~、かもめがぶっ飛んだ~
勝って美味しい酒を飲みましょうp(^-^)q
ふ~、さいこう\(^o^)/
このフレーズは…。
聴きたくなりました(≧∇≦)/
ノンアル応援で突っ走ります(^^)v