今年のゴールデンウィーク、会社はカレンダー通りです。
土曜日は交代制!
7日は出社ですが、前半の30日の土曜日はお休み出来たので3連休でした。
連休前半の最大イベントはアルディージャの応援(^O^)/
なんかさびしい~!って思う人もいるでしょうが(^^ゞ
氷川さまの参道、良い天気です。
緑も鮮やか、池に映えます。
いつもお参りして、大木に触って気をいれて応援に行きます。
そのあと待機列並ぶ前に庭園で森林浴。
というよりここを通るとトイレに近いから(^_^;)
すっきりしてから列に並びます。
そんな庭園のなかにあるります。ハンカチの木!
ハンカチの木って知ってますか?
こんな花が咲きます。
少しだけ残ってました。
今年は咲き頃は過ぎたようで散ってしまって…。
今年は桜は満開の時見れたけど、ハンカチの木は見れませんでした。
優先入場3時間前に着いて、公園内ぶらぶらしてました。
音楽聴きながら♪
さあ、入場、NACK5スタです。
いい天気です。
お仲間の分の場所取りしてから一度外に出ます。
木陰で待ち合わせ、プチ宴会してから再入場です。
今節、イベントに久しぶりに当選しました。
お仲間3人パチリ!
会長お約束だからごめんね(*^^*)
ばんちゃんと固い握手してきました。
思わず♪バンド・オン・ザ・ラン~って歌いました。
心のなかで(^^♪
試合はほぼ鹿島に押されてましたが、順大GKや守備陣の奮闘でドローでした。
鹿島のシュート15本に対してアルディージャは2本!
2ほんあちゃちゃ~ですね(~O~;)
鹿島はやはり強い!
応援してるイズミサワー、シュートは0ですし、ドリブル突破もできません。
やっぱりタイトルたくさん取るクラブは違います。
新プリンスになりつつある、7番江坂選手も見せ場あったのかな?
ななな、ななななぁ~、ななななぁ~、へい、江坂って歌いそうでした。
ヘイ、ジュードでしたね(^^ゞ
二人の交代もしょうがないですね。
でも、家長選手は魅せてくれました
次節出場停止になってしまいましたが、ダービーお願いします。
拍手に相当する奮闘でした。
お疲れ様でした。
ゴールが欲しかったけど…。
あと、ラファやノヴァみたい外国人籍選手が欲しい(^^ゞ
会長と勝ち点1ポーズです。
磐田や甲府とのドローと違って鹿島からの勝ち点1は大きいです。
土曜日の早い時間の試合です。
入場前はほぼノンアルです。
入場した後のプチ宴会でビール飲むか、すごく薄めに作った水筒の中のガソリンをちびちびやるだけです。
すこし飲みたい気分(*^^*)
帰りに飲み屋にちょこっと寄って一人寂しく飲みました。
なわけないですね(^o^)
お仲間3人で(^o^)丿
たのしい一日でした。
会長とママさんありがとう\(^o^)/
余談ですが…。
♪There are places I remember
どこ?
わかるひとがわかればいいんです。
さあ、ダービーもがんばんべぇ~(≧∇≦)/
その前に福岡戦があるだっけ!
福岡戦といえば~
ばんちゃん2年連続ハットトリック(^o^)丿
怪我してるんだっけ…。
頼むよ、早く復帰して試合出てね(≧∇≦)/