アメブロでねこ診断キャンペーンっていうのやってます。
猫で思い出したのがこの歌でした。
Al Stewart - The Year Of The Cat
西洋に干支なんてないし、だれかのブログにうさぎ年の間違えじゃないかなって。
でも、懐かしいですね。
と思っていたら、すっかり頭のなかから消えていた懐かしい曲が続いてました。
Player - Baby Come Back
私お得意の失恋ソングですね。
Baby come back!かぁ。
恋愛でなくても、もう一度あえたらなぁ~って人いますよね。
♪Give me the chance to make you see~
なんて少し感傷的になっていたら…。
おお、続いてはBOSTONでした。
ハイティーンの時に武道館に観に行きました。
Boston - More Than A Feeling
何回か書いたので省略します。
おっ、これまた懐かしい♪
Heart - Barracuda
バラクーダってもしかして
♪土曜日は花見で酒が飲めるぞ~
酒が飲める、飲めるぞ~、酒が飲めるぞ~
違いますね(^^ゞ
まずみんな動画なんて見ないと思うので(^_^;)
最後はちょこし、自分が聴く音楽のジャンルではないですが…。
当時この歌はよく聴きました。
Barry Manilow - Can't Smile Without You
数年前の映像です。
バニー・マニロウさんは何歳になったのかな。
♪You know I can't smile without you…。
待受見てニヤリ…。
あああ…。
へんなオヤジだね(~O~;)

ごめんちゃいm(_ _)m
やっぱり、音楽最高(^o^)丿
猫で思い出したのがこの歌でした。
Al Stewart - The Year Of The Cat
西洋に干支なんてないし、だれかのブログにうさぎ年の間違えじゃないかなって。
でも、懐かしいですね。
と思っていたら、すっかり頭のなかから消えていた懐かしい曲が続いてました。
Player - Baby Come Back
私お得意の失恋ソングですね。
Baby come back!かぁ。
恋愛でなくても、もう一度あえたらなぁ~って人いますよね。
♪Give me the chance to make you see~
なんて少し感傷的になっていたら…。
おお、続いてはBOSTONでした。
ハイティーンの時に武道館に観に行きました。
Boston - More Than A Feeling
何回か書いたので省略します。
おっ、これまた懐かしい♪
Heart - Barracuda
バラクーダってもしかして
♪土曜日は花見で酒が飲めるぞ~
酒が飲める、飲めるぞ~、酒が飲めるぞ~
違いますね(^^ゞ
まずみんな動画なんて見ないと思うので(^_^;)
最後はちょこし、自分が聴く音楽のジャンルではないですが…。
当時この歌はよく聴きました。
Barry Manilow - Can't Smile Without You
数年前の映像です。
バニー・マニロウさんは何歳になったのかな。
♪You know I can't smile without you…。
待受見てニヤリ…。
あああ…。
へんなオヤジだね(~O~;)

ごめんちゃいm(_ _)m
やっぱり、音楽最高(^o^)丿