日曜日の磐田戦、優先入場列もすごい列!
気合い入ってますね。ってこんなにシーチケ持ってんの?
入場したらdocomoさん提供ナップザックもらいました。
ホームのファン・サポはみんなもらえたでしょう。
入場者数は1万2千人弱かなって予想してましたが、1万3千人強入りました。
♪寝てもおおみや、覚めてもおおみや!
あとは勝つだけです。
ついでにくじ引きしてドコモダケのスタンドもらいました。
あと良くわからないアプリをダウンロードして6等のボールペンもゲットです。
サングラス当てたかった^^;
そのあと仲間と合流して、応援席に!
そしてひとりやすらぎの場所で別行動\(^o^)/
ダンスショーは少しだけみて、終わった後にパチリ(^^)
写真はお見せできないので代わりにミーヤ!
ガチャガチャもやったんですが、9番、29番と出たから次は39番…。
あっ41番かぁ(^^)
素材のせいか100円値上がりしてました。
900円も使っちゃった。
次回も挑戦しようかな(^^)
いよいよ試合です。
今日は奥様も参戦!
へべれけトリオと4人で座って応援です。
試合がよく見えすぎて、つまらなかったです。
前半の30分くらいまではすご~く長く感じました。
暑さで体力温存かな?
でもだんだんおもしろくなってきました。
負けたセレッソや千葉の時もそれほどでないなって思っていたら失点!
クロスをあげたら失点しそうな位置でFK与えてしまった。
ポーンって蹴られたボールが相手選手の頭に当ってゴール!
まだまだ時間はあるからとにかく同点にお願いします。
応援もかなり熱くなりました。
座り席も2列目だったので、前はお子さんがいて大きな声出すと教育に良くないかもしれないから!
なんて思いません。勝つために応援です。
応援止んでも、ひたすら応援です。
チャンス到来!大剛がボレー、ずっこけたと思ったらムルじゃがズドーーン!
同点だ(≧∇≦)/大剛もずっこけたのではなくムルジャにパスしたんですねm(_ _)m
試合時間も残り少なくなってきましたが、おっ家長選手が倒された!
みんな主審より早くPKって指さしてました。
ボールを持ったのはムルジャ(~O~;)
やばそう、気合い乗り過ぎじゃん!
相手のGK、なにげにノリノリだったから。
あじゃ、やっぱり…。弾かれました(>_<)
その後もスコアは変わらず1-1で試合終了です。
勝てば金沢vs千葉が引き分けたので首位に立てましたが、ドローで順位は変わらずです。
まあ、競馬で言えばスタートして向こう正面あたり。
勝ち点差もさほどないしいい位置です。
3コーナ辺りの夏場もしっかり付いて行って4コーナー回った秋頃からスパート!
そのままぶっちぎって優勝でいいですよね~(^^ゞ
次節はアウェイ岐阜戦!
川口GK(´0ノ`*)出てなさそう。
ラモス監督かぁ。
おっとこの方ががんばっているようです。
行けないからこの場で(^^ゞ
次のホームの試合は31日に福岡戦です。
監督は井原監督…。
元日本代表選手が監督してるチーム続きますね。
ホームの試合ですから頑張って応援ですね。
ダービー取って、試合も勝ちましょう(≧∇≦)/



