昨日、今日とブラジル全国選手権の速報チェックしてました。
昨日はDM9出場のセリエBのABCの試合とセリエAのフルミネンセ試合です。
今日は勝ち点差は離れてますが、クルゼイロvsサンパウロの一戦。
ブラジル代表GKジェフェルソンが出場のボタフォゴの試合。
秘かに応援、ウルグアイ代表ニコラス・ロデイロのコリンチャンスの試合を速報でチェックしてました。
ABC、いきなりDM9の惜しい場面ありましたが、GK正面( ´Д`)=3
相手のゴールもオフサイドで( ´Д`)=3
結局スコアレスドローでした。
前節は出場してませんでしたが、またまたDM9はノーゴール…。
最近はアシスト役かチャンスにもパスされずにシュートされちゃう場面が多くて。
ハイライト見ただけですが(~_~;)
それに近いことは言ってるかもしれません(^^ゞ
フルミネンセはW杯絶不調のフレッジがPGを含め2ゴール(^O^)/
ペナルティーは少し微妙な判定というかかわいそうな感じでしたが、ものすごいゴール決めました。
GK正面でナイスセーブされたヘディングシュートが決まっていればハットトリックでしたが…。
日本代表の香川や本田同様にW杯終わってから活躍です。
試合は中国でも活躍して今シーズンから復帰したアルゼンチン人コンカのゴールもあり3-0で勝利です。
今日の試合、代表GKジェフェルソンが復帰したボタフォゴ!
でも、GK真っ青の見事なゴール決められて0-2でインテルナシオナウに負けました。
コリンチャンスもフラメンゴに0-1で敗戦…。
こちらはハイライト見てませんかよくわからないです。
今日最大の試合、クルゼイロとサンパウロの首位決戦!
パトやカカも出場、サンパウロが2-0で勝ちました。
コリンチャンスとクルゼイロは金曜日に試合してるのでなんか可愛そうな感じです。
他のチームも木曜日に試合ありましたが。
これで首位クルゼイロとサンパウロの勝ち点差が4になりました。
逆転できるかな?他のチームには負けないだろうからな。
独走より面白くなってきたのでサンパウロ頑張れ!
以下インテルナシオナウ、コリンチャンス、フルミネンセ、グレミオと続きます。でも、3位以下は勝ち点差が開いてるので、4位まで入ってリベルタドーレス杯出場権争いですね。
一方、下位チームが勝って残留争いが熾烈になってきました。
20チーム中4チームがセリエBに降格します。
15位のボタフォゴは最下位と勝ち点4差!
降格圏17位のロペス・ワーグナー監督が率いる…。
おや?いつの間にか監督変わっているクリシューマとは勝ち点1差です。
セードルフやラファにニコラス・ロデイロがいた去年とは大違いです。
そういえば熊谷での鹿島戦に出ていたジョルジ・ワグネルも今シーズン前半にセードルフのあと、10番背負って所属してました。
アホタクいなくなったし、柏退団したからトレトレってなうかブログかどちらかに書いていたのにね。
一瞬ダヴィってあんなにキレキレだったん。と勘違いしてました。
個の力はあるけど、チームに馴染んでないのかな?
交代してよかったと思ったらそれから鹿島凄くなったし…。
あっ、お約束のアルディージャねたに変身してしまいました。
他人事とは思えないのでボタフォゴにも頑張ってもらいたいです。
アルディージャ?もっとやばそうです(~O~;)
11連勝して勝ち点53に届かなかった…。なんてことはないでしょうが、あと最低ホームの試合6戦全勝はしないとね。
しっかり応援ですか。
またアルディージャねたになってしまった(^^ゞ
天気も良さそうだし大宮に散歩しに行くかな。
一番近い都会だし(^_^;)
会ったら気軽に声かけてくださいね。
って有名人じゃないしm(_ _)m

