カンピオナートブラジレイロ、セリエAは第18節、セリエBは第19節です。
DM9所属のセリエB、ABCはアウェイで負けました。
ハイライトだけだと一方的に攻められて1-0で負けました。
どんどん順位が落ちていきます(~_~;)
DM9は先発フル出場してましたが、全然映ってなかったです。
セリエAはクルゼイロが昨年に続いて、独走体制です。
強いですね。
応援しているボタフォゴはホームでサントスに1-0で勝ちました。
ハイライトはまだ見てませんが、ブラジル代表GKジェフェルソンが活躍したのかな?
サントスの監督は去年までボタフォゴにいたオリベイラ監督です。
ボタフォゴにいるカタール人エメルソンが久しぶりに試合に出てました。
フルミネンセはコリンチャンスと対戦です。
ハイライト見てるだけでもわくわくする試合でした。
前半のPKを元ブラジル代表フレッジが決めてフルミネンセが先制!
その後も攻めますが、ゴールネットを揺らしてもオフサイドトラップに引っかかってオフサイド判定!
フレッジがうまくだしたゴール前のパスは味方選手の前を通過…。
フレッジのヘッドはGK正面…。
つきに見放されたのか、コリンチャンスにゴールを決められ同点!
その後はコリンチャンスペースみたいでした。
ポストをかすめたり、バー直撃とか…。
結局1-1のドローでした。
コリンチャンスの秘かに応援ウルグアイ代表ニコラス・ロデイロは前半だけの出場でした。
味方選手がPK取られた時、審判に抗議して逆になだめられた場面が映りました。
札幌で行われる日本代表との親善試合に出て活躍してもらいたいけど…。
親善試合といえば木曜日辺りから盛り上がります。
木曜日の早朝、ドイツvsアルゼンチン!があります。
いきなりワールドカップの決勝戦です。
翌日にはイタリアvsオランダ、フランスvsスペインの試合もあります。
夜は日本代表がウルグアイと対戦します。
そしてその翌日はブラジルがコロンビアと対戦です。
楽しみですね。
そしていよいよヨーロ2016フランス大会の予選が始まります。
ズィライオとノヴァが選出されたスロベニア代表は9日の早朝です。
スロベニアはイングランド、スイスなどと同組です。
まずはエストニアとアウェイ戦です。
2人の活躍期待したいですね。
おっとユーロ2016年の開催国フランスがセルビアと親善試合を行います。
ムルジャは呼ばれてないっていうことはこの先も呼ばれないかな。
まずはひと安心(^^)
ノヴァ、ズィライオがアルディージャにいなければスロベニアのことなんてね。
セルビアもそうかも知れません。
面白いもんです。
話は戻って、ブラジル全国選手権!
次節、DM9は古巣サンタクルスと対戦です。
面白そう!ラジオ実況聴けるかも(^^♪
サンタクルス時代、けっこう活躍してファンに愛されていたから、どこかの人と違ってブーイングされないでしょう。
選手紹介の画面、江戸時代の人相書みたいでしたね。
フルミネンセは首位クルゼイロとの対戦です。
こちらも面白そう!
ABCの試合は日曜日、フルミネンセは月曜日の早朝です。
親善試合にブラジレイロにユーロの予選と木曜日から早起きしないと(^^)
いつも遅寝早起きだから関係ないか(^^ゞ
