久しぶりにブラジル全国選手権ネタです。

開幕はJリーグに遅れること2ヶ月。

試合数は2チーム多いので4節多いですが、閉幕は同じ12月です。

代表が試合だろうがお構いなしに、リーグ戦やってました。

ヨーロッパ組が多いですが…。

日本代表も同じですか`,、('∀`) '`,、


優勝はすでにクルゼイロが決めてます。

興味は残留争いとコパ・リベルタドーレスの出場権です。


少し興味ある人なら名前はしってるヴァスコ・ダ・ガマが降格圏にいます。

明日は最下位のナウチコと対戦です。

降格圏脱出のチャンス!

負けたら一挙に大ピンチです。


ヴァスコ・ダ・ガマが勝つと、今日、南米王者アトレチコ・ミネイロと試合があり、2-2のドローだった昨年優勝のフルミネンセが降格圏に突入かのピンチです。

元アルディージャのDFレアンドロが所属です。

今日も先発フル出場してました。

07年のFC東京戦みたいなオーバーラップして、残留に近づくゴールを期待しましたが…。

惜しいシュートもあったようだけど、ハイライトしかみれないし、わからないか(^^ゞ


この引き分けでフルミネンセは16位勝ち点43になって、19位のポンチ・プレッタは2試合勝っても42です。降格が決まりましたね。

ポンチ・プレッタの監督は元鹿島のジョルジーニュ監督です。


フルミネンセのすぐ下の17位のコリチーバは明日ラファエル選手所属のボタフォゴと対戦です。

ボタフォゴも好調でしたが、最近は少し息切れかな5位です。

ここを勝たないとコパ・リベルタドーレスの出場権を得る4位までに入るのが黄色信号になってしまいます。

最近ラファは脇役に徹してるから、なかなかゴールできなくて…。

明日はゴール決めてほしいですね。

在籍期間はいっしょでないですが元アルディージャの援護が!

ここなつオレンジ-ラファ
OK!うふふっ。なんてね。

ここなつオレンジ-ラファエル
ボタフォゴのFBで見られるでしょうか。


来年は柏のジョルジ・ワグネルもボタフォゴ行きますが、密かに応援ウルグアイ代表ニコラス・ロデイロ選手にいっぱい試合出場してほしいからな。


明日はセリエAの試合だけでなく、セリエCの優勝決定戦があります。

元アルディージャ所属のDM9所属のサンタ・クルスFCが出場です。

アウェイの試合をスコアレスドローで終わり、ホームでの対戦です。

ここなつオレンジ
またみたいですね。いい写真です。

ここなつオレンジ-デニス
出番あるのかな?最近は試合でてないし…。


外国籍選手と契約出来なかったら、一度断られたDFレアンドロとなんか気になる今日もゴールしたビロビーロとラファエル復帰は無理だろうから、DM9獲得しましょう。

なんてゲームの世界ですね`,、('∀`) '`,、


アルディージャも早くGM決めて、監督決めないとね。

体制を固めないと選手も混乱するだろうし、来シーズンは辛いですよ。

J1昇格チームも強うそうだから。

アルディージャよりもですが`,、('∀`) '`,、


明日は早起きしてサンタ・クルスFCの試合の実況放送聴かないと♪

ポルトガル語わかるわけないけど、なんか面白いだよね。

仕事だから夜元気だったら、ブログで報告するね。