今日も早朝からカンピオナート・ブラジレイロ セリエAが行われました。

昨日、久しぶりに勝ったボタフォゴと3位争いしているアトレチコ・パラナエンセはバイーアと引き分けました。

昨日3位に浮上したボタフォゴ、2位グレミオもまさかの敗戦。

勝ち点は並びましたが、得失点差で2位に浮上です。


優勝はほぼクルゼイロで決まりでしょうが、5位くらいまではまだわかりません。

リベルタドーレス杯出場目指して頑張れ\(^o^)/


面白がっては行けないですが、残留争いも混戦。

ワカチコじゃないナウチコはあと7試合でまだ可能性ありますが、ほぼ無理でしょう。

20クラブのうち下位4クラブがセリエBに降格です。

20位がナウチコ、19位は昨日首位クルゼイロに逆転負けしたクリシューマ、18位がにわかの私でも知っているヴァスコ・ダ・ガマ、17位は元鹿島監督ジョルジーニョ監督のポンチ・プレッタです。

17位は負けと引き分けを繰り返して今日も負けてしまった昨年のチャンピオンフルミネンセです。

DFレアンドロがピンチです。今日も終了間際にイエローもらって何をやったのかな?


去年も名門パルメイラスが降格してるからね。

でも、今年はセリエBで首位ですからね。

日本でもガンバ大阪が去年降格、今年は最近すこし常連ぽくなった磐田がピンチです。


日本はあと4試合で磐田や湘南はかなり苦しいですが、ブラジルはまだ7試合あるのでどうなるでしょうか。


セリエCもファイナルステージで3クラブのセリエB昇格が決まったみたいです。

あと1クラブはぁ(^O^)/どこかな?

ここなつオレンジ-デニス
DM9のクラブは理由はわかりませんが、試合が延期になって

今日第1戦目でした。

アウェイで0-1で勝ちました(^^)

DM9は途中出場ですした。

第2戦、引き分け以上でセリエBに昇格です。

やったね。まだ早かったか(^^ゞ


来年はアルディージャで背番号10をつけたブラジル人ストライカーがみたいなぁ。

ワールドカップ前から8週間はJ1リーグないから、里帰りしていいので。

でないと再来年の2シーズン制を気にすることないかもね。