先ほど準々決勝第2戦の最後の試合が終わりました。

アトレチコ・ミネイロとメキシコの ティフアーナに1-1のドローでしたが、第1戦のアウェイの試合で終了間際に同点として2-2で終わってます。

トータル3-3ですが、アウェイゴール差でアトレチコ・ミネイロがベスト4進出です。


アトレチコ・ミネイロにはNACK5スタの壁にサインもあるロナウジーニョが所属してます。

ここなつオレンジ-ロナウジーニョ


昨日のボカとニューウェルスのPK戦も凄かったですが、今日もこのまま1-1のドローで終わりかなってところで、PKです。

ロスタイム4分くらいから、ストリーミング中継見てました。

そしたら、いきなりゴールエリアでファール取られて、PKです。

ちょっとかかったくらいですが、サポーターががっかりの表情。

だったですが、GKが左足かな1本でセーブしました。

地獄から天国みたいもんですね。

ブラジルのクラブはアトレチコ・ミネイロしか残ってません。

コパ・リベルタドーレスを3連勝してるブラジルクラブがいなくなる危機でした。

アトレチコ・ミネイロはベスト4進出です。


ベスト4が出揃いました。

6月中旬からコンフェデレーションズカップが間に入るので、7月までおやすみです。

準決勝の組み合わせは昨日、フルミネンセに勝ったパラグアイのオリンピアとコロンビアのインデペンディエンテ・サンタフェ。

アルゼンチン同士対戦でボカに勝ったニューウェルスvs今日勝ったアトレチコ・ミネイロの対戦です。


南米のこと書いてあるブログ少ないけど、詳しく知りたい人はあとで検索して探してください。


昨日の日本代表の試合は、なんだかなぁ~でした。

よい時間帯もあったけど、ブルガリアの方が強そうでした。

W杯予選ではイタリアと同じ組なので、コンフェデレーションズカップでイタリアと対戦する日本の実力がどんなもんか期待してましたが…。


ブラジルの協会は6月1日のドイツ国内杯に出るバイエルンのブラジル人選手を試合に出さずに呼び寄せました。

2週間後のコンフェデレーションズカップの合宿のためです。


一方日本は、ドイツ杯に出場予定の岡崎選手やロシアの試合に出る本田選手は試合が終わってから来日です。

昨日みたい試合見ると、心配です。

2人がいるから勝つわけではないでしょうが、準備万全で試合に出たほうが…。


あと勝ち点1だから、アルディージャの片岡選手作戦で始めから守備固めしちゃえばいい…わけないですよね。

ホームでの試合だし、日本代表なんだから!

4日には渋谷の交差点で大暴れできるように頑張ってください。

わたしは行かないけど(^^ゞ