ジュネーブで行われていたブラジルとイタリアの試合は、2点先制されたイタリアが追いついて、2-2のドローみたいですね。

あとでハイライト検索してみよっと!


あす未明に日本代表もカナダと親善試合です。

BS1でLIVE中継します。1時AMからですが…。

1時までガマンできるかな。

11時からやるおっぱいバレーって面白いかな?

INACTVも見たいし、タイガーマスクもあるし…

アナザースカイもみたいし…。

11時はザッピングしてみないとな。

といいつつ、Ole!アルディージャ見たら寝てしまいそうです。


代表の試合でしたね。

熱発あけの今野選手ほかは別メニューみたいですが、別メニューの清武・栗原両選手は練習に合流したようです。

センターバックがいなくなるかと思ってましたが…。

伊野波選手もいましたね。磐田の…

26日はヨルダンに勝ってW杯出場を決めたいですね。


予選はアジアだけでなく、ヨーロッパも南米もあります。

代表の試合になるとどこの試合も気になりますが、あまり面白そうな対戦カードがないですね。

南米もヨーロッパも秋まで予選ありますからね。


なでしこリーグもはじまります。

エルフェン狭山はチャレンジリーグへ。

4月7日に開幕をNACK5スタでやるます。

タダかと思ったら1000円とられますが…。


土曜日はアルディージャはしょこたんと対戦です。

じゃない湘南と対戦です。

平塚行ったのはいつが最後かな?

10年には行ってないから、十年前くらいですかね?

リスの木登りみましたよ。


10年のJ1リーグ戦やこの間のPSMでやっつけてますが、昔はつまらない試合多かったですよ。

一番面白かったのは、01年かな?

平塚のスタジアム近くでゴールって声が聴こえて、急いで向かったらまたゴール…。

始まってばかりで何点取られんだ。

スタジアム着いたらまたゴール!前半で0-3。

天皇杯の川崎戦気分で後半臨んだらゴールラッシュで同点に!


延長まであって、こちらもチャンスがあったけど、向こうのPK止めて引き分け舌試合。

昔話過ぎてこちらも記憶が…。


そんな試合はいいほうだけど、この間の磐田戦みたい試合、さんざん見てきたから、耐えるのは慣れてます。

この先どう変わるかわかりませんが、アルディージャの試合は耐える応援ですね。

でも、この忍耐力は世間では通用しない\(^o^)/


明日は勝つでしょうぶーぶー


とんかつ食いたい、せめてえびふりゃー(T_T)

我慢するのも大切だ(^^ゞ





Jリーグはナビスコ杯とJ2リーグ戦ですね。