今日は金曜日。いよいよOle!アルディージャの新MCが。
そっちかい(^^ゞ大事ですもんね。
アルディージャは20日に新体制の発表があります。
新体制と言ってもノヴァコ選手以外はわかってます。
後釜とどうするのか?それとも残留してくれるのか?ですね。
残留しても、スロベニア代表復帰なんて話もあるからズライオと一緒に抜けられると…。
ヨーロッパは秋もW杯予選ありますからね。
ズライオの方が渡邊選手が生きそうですから、移籍期限の事はよくわかりませんが、のんびり新外国籍選手探した方がいいかもね。
CBも試合見てみないと不安ですからね。
ヨーロッパ主導のFIFA!これから国際Aマッチが秋に多くなるみたいです。
この先秋春制も仕方ないのかも。秋春制といっても1月、2月は試合は中断して、ただ開始時期と終了時期が変わるくらいだとおもいますが…。
来月くらいから話し合いが始まるみたいだし、すぐに決まるわけではないけど、安いベンチコート探しておこうかな(^^ゞ
屋根ないから冬山登山用の雨具の方がいいかな?
J3もできそうですね。早ければ14年から。14年って来年か。ちょっときついでしょう。
今年からクラブライセンス制度も始まるし、一挙にJ3なんてことにならないようにシーチケとグッズ買いましょう。
まあ、大スポンサーさんがその辺はうまくコントロールしてくれますが<m(__)m>
日程の情報、J1は先に漏れちゃいましたね。
開幕戦はホーム、NACK5スタジアム大宮で清水エスパルス戦みたいです。
正式には来週22日発表です。全日程は2月1日です。
清水には今年からごぉ、ごぉ、バレー!バレー、ごぉ(^O^)/が加入!
さてでなぁぁいとゲームでないようにお願いします^^;
第2戦はアウェイ磐田戦のようです。
青春18きっぷが使えない(*_*;
もうすでに一部では残留力vs前田選手の呪いが…。
なんて記事にされますが、去年のガンバみたいに落ちそうもないクラブでゴールしたほうが盛り上がるかと思うけど…
やっぱりアルディージャといえば驚異の残留力ということですね。
今年の雑誌の順位予想は12位から17位でしょうね。
他のチームにはほとんど関心ないですが、鳥栖はよい補強したと思います。
ということはライバルは昇格3チームと新潟かな?
あと前田選手に最初にゴールされたクラブかぁo(*`^´*)θ☆)゚o゚)/
ちゃうちゃう今年はひと桁順位だよ(^_^;)
あと他チームというと柏がたいへんな日程ですよね。
17日にちばきんカップ、23日にゼロックス・スーパーサッカー。
27日は中国行ってアジアチャンピオンズリーグ、そして3月2日はJリーグ開幕です。
なんて去年、きつい日程のFC東京と開幕だなんて喜んで負けたクラブありましたね^^;
アルディージャは新練習上出来たからTMが多いのかな?
TMでもいいから早く実戦みたいな。
業務提携はどうなったかわかりませんが、隣の赤組女子部からお団子頭の山郷GKとボンバー荒川選手が、今年なでしこチャレンジリーグから再出発のASエルフェン狭山に移籍してきました。
先週もやってませんでしたが、GGRのオープニングのアニメはおもしろかったです。
エルフェン狭山が今年、NACK5スタでの試合があるかわかりませんが、応援はしたいと思います。
渡辺彩香選手がINAC神戸に移籍ですね。
近賀選手が大けがしてSBが手薄かな。ベッキーとふたりで右左のSBで出場なら、金曜日のよる11時からBSフジのINAC-TV楽しみですね。
シーズン始まる頃なら、東京MXでやってるタイガーマスクも終わりだろうから。