
今年は年初めの深夜に近くの氷川さまへお札受けに行きました。
寝てしまったらいけないと、紅白を最初から最後まで見てしまった。
この時間は寝ていて夜中の番組見てるのが多かったからね。
本当はダウンタウン見たかったけど、実家じゃね。
今年じゃない去年の紅白は、自分の中では平均点ですね。
日本のダンスじゃない歌はほとんど興味ないから。
でも、ももクロはすごかったね。森高さんのLIVEを思い出しました。
永ちゃんもロックしてましたね♪ギターがかっこよかった。
バウワウの山本恭司さんですよね。久々に見た感じです。
自前のバンドの演奏で歌う人もいたからもう少し紹介したほうがよかったかな。
Misiaの映像は最後まで本物かって疑っていたくらいきれいでした。
歌はスタジオで録ったかな?風凄かったし…。
あそこでいきものがたりが風がふいているぅ♪って歌っても受けないです。
来年はじゃない今年の紅白はサブちゃんが50回目の出場になるからおおトリでお願いします。
去年は紙吹雪凄くて、鼻に^m^はありませんでした。
金爆より期待しちゃいました。
年の最後はああいうので〆ないとおもしろくないです。
あと日本野鳥の会の復活を望んでます。
来年じゃない今年の年末の紅白では見られない人がたくさんいるだろうから、今年じゃない去年の紅白は見ておいてよかったかな。
サブちゃんが49回でごきひろしが42回か?
もりちんが45回だもんなぁ…。
なんか不思議だな。はるばるきたぜぇ♪はこだてぇ…。
よこはま、たそがれぇ♪自分の歳が分からなくなってきた。