ブラジルとアルゼンチンの定期戦のことです。
9月に行われたブラジルホームの対戦はブラジルが勝利!
11月のアルゼンチンホームの試合で試合開始直前に照明が突然消えて、延期となってました。
今日、午前中に再試合が行われます。
国際Aマッチでないのでヨーロッパ組は出場しません。
ブラジルは得点王のフレッジやネイマールが出場します。
鹿島にいたボタフォゴのフェリペ・ガブリエルが選出されてます。
ラファエルは試合どろこかベンチ入りも最近してないから…。
最近ストリーミングで中継見れたりするらしいです。
今日こそと思ってましたが、病院で検査するのが午前中なので見れないや(^O^)
午前中と言えば、JCの公開調教って今もやってるのかな?
すいません、競馬の話になってしまいました
都下の街に住んでいた頃は、半休とって観に行ったもんですが…。
ジャパンカップは一番華やかでおもしろいけど、最近日本のお馬さんが普通に強くなっておもしろくなくなったけど、今年はそれでもおもしろそう!
競馬ブログからのペタが増えそうなのでこの辺でやめた。
そういえばトニーニョってまだ現役なんだね。
福岡がベトナムで対戦してるブラジルチームのこと検索したら発見
シーズン途中までそのチームに在籍していた。
今は他のクラブへ移籍したけど、写真ですぐわかったよ。
上の写真はアルディージャの頃だけど(^^)
ベトナム遠征の福岡は予選リーグで敗退しちゃたんだね。
ベトナム王者には勝ったけど、ブラジルのチームには完敗?かな。
ブラジルのチームは2部リーグ最下位。週末に自国でリーグ戦していたから、ベトナム来ていたのはそのサブチームなのかな?
3戦目のベトナムのもうひとチームに引き分けてしまった。
11月は過ごしやすいって聞いたけど、独特の蒸し暑さは変わらないのかな?
リーグ戦も終わってすぐだから、休みたかったのか?
J2はリーグ戦終わって、0円提示の選手発表連日してるから、あとあと心配な選手もいるだろうし…。
まあ、初遠征でしょうがないだろうけど、日本のJ2はそんなもんかな…。
やっぱり残留したいね。
ホームで勝ちたいよね。熊谷で勝ってるけど…。