J2リーグ戦となでしこリーグは終わってしまいましたが、今週もいろいろサッカーの試合はあります。


14日は14年ブラジルW杯アジア最終予選オマーンvs日本戦です。

オマーンはホームでは負け知らずだそうです。

本田選手のケチャップ弾に期待しましょう。

駒野選手が腰を痛め出場微妙だそうです。右のSBが心配です。

アルディージャみたいですね<m(__)m>


15日は思ってましたが、深夜や早朝に各国の親善試合があります。

イタリアvsフランス、スウェーデンvsイングランド、オランダvsドイツ!

アメリカではブラジルvsコロンビアの試合が。

サウジアラビアvsアルゼンチンはサウジで試合です。

アルゼンチン代表にはメッシ選手も選出されてます。


アメリカ代表はロシアでロシア代表と試合。昔なら考えられないですね。

国際Aマッチデーなのでいろいろな場所で試合があります。

良い選手もたくさん出場しそうだし…。


今回アジア予選がお休みの韓国とオーストラリアが対戦します。

ACLで優勝してMVPに輝いたイ・グノ選手や元アルディージャのキム・ヨングォン選手も選出されてます。

Jリーグでは広島のファン・ソクホ選手だけです。

韓国で開催だから行くのでしょうね。ズラタン選手みたいにマケドニアまで行くなら辞退したかもしれませんが…。

マケドニアってどこでしょうか?

YouTubeハイライトが楽しみです。

そういえばACLの放映権が来年からテレ朝から日テレに移るようです。


中東ではW杯の最終予選はオマーンだけでなく、イラン、カタール、それにイラクはどこでやるのかな?の4試合があります。

日本は敗退しましたが、U-19アジア選手権準決勝がUAEで試合です。

UAEのA代表も地元で親善試合あります。日本なら信じられな~いですね。

サウジアラビアvsアルゼンチン戦もあるし。

しずかな週末かもしれません。


そしていよいよ17日はJ1リーグの第32節です。

アルディージャはC大阪とアウェイ戦です。

自力で残留は可能ですが、やはり神戸・ガンバ大阪・新潟の結果が気になります。


もうひとつ17日に岡山でなでしこリーグの入れ替え戦があります。

アルディージャと業務提携してるなでしこリーグ9位のAS狭山エルフェンがなでしこチャレンジリーグ2位の高梁吉備国際大学チャームと対戦です。


ここなつオレンジ-桃太郎

相手は大学生だけど強そうです。狭山の選手がんばってください。

ホーム&アウェイ戦で、23日にはこちらで試合があります。

場所はまだ未定になってましたが、熊谷みたいです。


18日にはいよいよJ2のJ1昇格プレーオフ1回戦が行われます。

京都vs大分、横浜FCvs千葉の勝者が23日の決定戦に向かえます。

リーグ戦の戦績からは大分と千葉が有利ですが、どうなるでしょう。


18日にはアルディージャユースが味フィ西が丘でJリーグユース杯の決勝トーナメント1回戦があります。

アルディージャユースは柏ユースと対戦です。

試合は午後2時からです。無料で見れるみたいです。

勝ったら次は清水のホームゲームです。

そのあとは万博とか関西方面へ移動するから、ユースチーム応援する良い機会かもしれません。

味フィ西はNACK5スタより家から近いスタジアムですが、所用があって行けるか微妙です。


今週だけでなく来週もUEFAチャンピオンズリーグなどいろいろ。

24日はJ1リーグのアルディージャのホーム最終戦です。

6月30日の16節からNACK5スタでは勝利がありません。

6試合くらいですが、アウェイや熊谷に行ってない人は引き分けか負けしか見てないのかな。

私は4試合勝ちゲーム見てますが…。えらくないですけど<m(__)m>

12月15日の天皇杯までお預けにならないように24日はすき焼き食べてしっかり応援です。

エバラさんありがとう(^O^)/牛肉入りのすき焼きなんて何十年ぶりかな~。

まだ食べられるかわかりませんが…。

キャベツ、ありがとう!嬬恋のジャガイモもよろしく!(^^)!