朝、試合途中だったフルミネンセがパルメイラスに2-3で勝って、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAの優勝が決めました。

フレッジ選手は2ゴールして得点王へまっしぐらです。

元アルディージャのレアンドロ選手はCBで先発出場でした。

10年に誘われたの断ってよかったかな(;´▽`A``

レアンドロ選手おめでとうございます。

Jリーグで広島が優勝したら石原選手も…。


一方、パルメイラスは残留に黄色信号みたいです。

パルメイラスみたい有名チームでも…。

カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAは20チームで下位4チームが降格します。

2チームは確定!あと3節残っていて2チームが降格…。

どこかの国みたいだな~(^_^;)


ボタフォゴは雨の中、相手に退場者も出て3-0で勝ちました。

3点目を入れたヴィトール・ジュニオールは泣きそうな顔してました。

仲間の祝福は見ていて感動的でした。

ラファエル選手がゴールした時もなんて思いましたが、ベンチ入りもしてないとね。


対戦相手のポルトゲーザのGKはジーダ選手でした。

アトランタオリンピックやW杯でおなじみです。

たまに知ってる選手が出てきます。


ハイライト映像みてるとブラジルサッカーはいいですね。

現地で見るのは命がけかもしれませんが、10分くらいのハイライト見ると陽気になれます。

ゴールすると長いゴ~~~~~ルという実況と選手の名前を言うと陽気な音楽が流れて(^O^)

日本で真似するとうるさいとか馬鹿みたいと言われるけど…。


話題は変わって、今日、Jリーグの臨時理事会で、JFLで初優勝したV・ファーレン長崎の入会を承認されました。
これで、J2最下位の町田はJFLに降格し、入れ替わりで長崎が来季J2に参入が決まりました。
チームがなくならなければ、選手は代わってもクラブを応援する気持ちは変わらずです。

ブラジルの3部リーグでも、凄い熱狂的サポータ―の応援があります。

と自分にも言い聞かせてます(^^ゞ


14日のW杯最終予選オマーン戦です。それが終われば17日はJ1リーグです。

残留争い、早く楽にしてくれ~って叫びたいくらいです。

日本代表は負けられない戦いですが、アルディージャは勝たなきゃいけないです。

今年は12月1日の最終節まで続きそうかな…。