早朝にヨーロッパチャンピオンズリーグのグループステージ第4節のA組~D組までの試合が行われました。

日本人に関係あるところだと、日本代表内田選手が所属するシャルケ。

アーセナルに先制されましたが、追いついて2-2のドローでした。

内田選手は出場しましたが、前半のウッチーにじゃないうちに負傷退場したようです。

14日のW杯アジア最終予選は大丈夫なのでしょうか?

先日、せっかく初ゴールしたけど、チーム負けちゃうし…。

今回は負傷退場したらチームは引き分けに持っていくなんて!ついてないですね。


チーム的にはドルトムントとレアル・マドリードが対戦がおもしろそうです。

死の組と言われてるD組です。

試合は終了間際にレアル・マドリードのドイツ代表エジル選手がゴール!

ドイツのドルトムントと2-2で引き分けました。

FKからのゴールみたいです。1点目もアシストしてます。

ドイツ代表がドイツのクラブチームから貴重な勝ち点をあげるゴール!

日本に所属する韓国代表がACLで韓国のクラブチームにゴールしたようなもんですか。

気持ちは複雑なんですかね?住めば都というからそんなの関係ねぇ~なんでしょうね。


グループステージは直接対決の成績が優先するようです。

2チームが決勝トーナメント進出決めました。

A組の3連勝中のポルトが引き分けましたが、勝ち点10に伸ばして決勝トーナメント進出です。

C組のマラガもACミランと引き分け、勝ち点10として決勝トーナメント進出しました。

詳しく知りたい人は「UEFA」と入れて検索してくだい。


明日の早朝はバイエルンやバルセロナ、ユーべにマンUと前回のディフェンディングチャンピオンのチェルシーの試合あります。

バルセロナとマンU以外は接戦だったり、苦戦しています。

週末にYouTubeでハイライトみるのが楽しみです(^^ゞ


ヨーロッパにいる選手は週末リーグ戦やって、それから中東行くからハードですね。

Jリーグは代表選手が時差ボケにならず、体調万全で試合に臨めるよう、早めの開催ってことで今日J1リーグをやります。

今回は香川選手が怪我で選出されなかったので、中村憲剛選手がでるのかな?

内田選手の代わりも駒野選手かな?

今野選手やヤット選手も出るだろうから、Jリーグの選手がんばれ!


と言いつつ、よその国のクラブチームや日本代表より応援してるクラブチームが大切です。

8年続けて残留争いしているアルディージャ!

よそのチーム次第ですが、今日勝てばあと引き分け1つで楽になれます。

次の試合まで10日間あくし、自分もですが次節はアウェイ戦…。

応援に行けない人もたくさんいるでしょう。

2週間以上LIVE応援できないので精一杯応援します。

6月30日以来のNACK5スタジアム大宮での勝利を(^O^)/