Take It easy(^_-)☆っていえばジャクソン・ブラウンやイーグルスの楽曲で有名です。
YouTubeで検索してください。
著作権法がよくわからないし、罰金でも生活くるしいもんで…。
あと有名なのが、日本の競馬を海外に近付けたと言ってもいい岡部幸雄元ジョッキーの座右の銘です。
アメリカに遠征した時になかなか勝てない岡部ジョッキーに日本でもJCなどの優勝でよく知られているクリス・マッキャロン騎手が「気楽にいこうぜぇ」ってこの言葉をかけました。
そういえば07年のアルディージャの監督に志木の練習場でその言葉使わせてもらいました。
サンキューって言ってくれましたが、それっきりバイバイでした。
ツーショット写真が以前使っていたパソコンの中に…。
面倒だから省略します。
03年も江戸川区の競技場のサテライトの試合後、めちゃくちゃ負けたアルディージャの試合を視察していた当時の監督にがんばってと握手しましたが、その後交代してしまいました。
隣は川島現日本代表GKです。いま、自伝かな?読んでます。
その年は大丈夫でしたが、その後他のチームでは…。
岡部幸雄元ジョッキーのお話でした。
今日は岡部幸雄元ジョッキーのお誕生日です。
おめでとうございます
群馬の新田郡の出身です。
今は太田市だそうです。おじいさんと足利競馬場に行ったのが騎手になるきっかけのようです。
あの辺りだと高崎より足利の方が近いもんね。
足利競馬場かなつかしいな~。南関は川崎と船橋に行ったことないけど、北関は宇都宮と高崎も行ったことあるから。
でも、北関はみんな廃止になっちゃったんだよね。
足利といえば渡良瀬橋か…。それに聡応援に栃木の試合観にいったな~!
さとし…。今日も日本シリーズだ
今日、勝たないとすすきので遊べないぞヾ(▼ヘ▼;)