月曜日のお楽しみは、07~09年にアルディージャにいたデニス・マルケスの活躍を見つけることです。
さすがに3部リーグだとなかなかゴールシーンの映像がいいの見つける難しいです。
熱狂さが伝わってきて、以前に比べればゴール裏もかなりにぎやかになりましたが、これ見るとまだまだですね。
アルディージャの応援で声をだしたり、手拍子はしてますが…
ああ、若さがほしいって感じになります。
J1もあと5試合、神戸は地道に勝ち点1取れば残留できそうですし、ガンバ大阪は負けても次に勝ち点3取れる決定力持ってます。
対戦カードみると新潟はホームで確実に勝てそうなチームと対戦です。
普通に見れば、アルディージャは不利ですが、そこが残留争いの凄さです。
ただ、残留の時に現れるラッキーボーイ的な選手が今年は見当たりません。
北野GKが好セーブ(ノ゚ο゚)ノしても得点にならないですから(>_<)
08年の時みたいに、最終戦まで縺れるかな?
でも、あの時は入れ替え戦あったから…。
最終戦勝って、残留できたから、入れ替え戦でないで済みました。
その時点で入れ替え戦のチケットができていて、使わないチケットがお守りの中に入った落ちないお守りができたんだよね。

今年はこれを使わなくても済むかと思ってましたが、甘かったです。
アウェイ戦は最終戦まで縺れたら、08年の時のように現地に行くでしょう。
今週の柏戦と来月のセレッソ大阪戦は所用が入りいけません。
あとホームの2試合、鹿島戦、磐田戦はしっかり応援したいです。
熊谷での勝利は見ましたが、試合数が少ないせいだろうけど、6月30日の清水戦以来NACK5スタジアムでの勝利を見てないんですからヾ(▼ヘ▼;)
毎年、踏ん張れると応援続けてますが、8年も続くとそろそろ危ないというのも本音です。
どこにいても大宮応援することは変わりませんが、やっぱりJ1がいいです。
さすがに3部リーグだとなかなかゴールシーンの映像がいいの見つける難しいです。
熱狂さが伝わってきて、以前に比べればゴール裏もかなりにぎやかになりましたが、これ見るとまだまだですね。
アルディージャの応援で声をだしたり、手拍子はしてますが…
ああ、若さがほしいって感じになります。
J1もあと5試合、神戸は地道に勝ち点1取れば残留できそうですし、ガンバ大阪は負けても次に勝ち点3取れる決定力持ってます。
対戦カードみると新潟はホームで確実に勝てそうなチームと対戦です。
普通に見れば、アルディージャは不利ですが、そこが残留争いの凄さです。
ただ、残留の時に現れるラッキーボーイ的な選手が今年は見当たりません。
北野GKが好セーブ(ノ゚ο゚)ノしても得点にならないですから(>_<)
08年の時みたいに、最終戦まで縺れるかな?
でも、あの時は入れ替え戦あったから…。
最終戦勝って、残留できたから、入れ替え戦でないで済みました。
その時点で入れ替え戦のチケットができていて、使わないチケットがお守りの中に入った落ちないお守りができたんだよね。

今年はこれを使わなくても済むかと思ってましたが、甘かったです。
アウェイ戦は最終戦まで縺れたら、08年の時のように現地に行くでしょう。
今週の柏戦と来月のセレッソ大阪戦は所用が入りいけません。
あとホームの2試合、鹿島戦、磐田戦はしっかり応援したいです。
熊谷での勝利は見ましたが、試合数が少ないせいだろうけど、6月30日の清水戦以来NACK5スタジアムでの勝利を見てないんですからヾ(▼ヘ▼;)
毎年、踏ん張れると応援続けてますが、8年も続くとそろそろ危ないというのも本音です。
どこにいても大宮応援することは変わりませんが、やっぱりJ1がいいです。