11月22日からフランスのリヨンとオーストラリアのキャンベラという海外のチャンピオンクラブを呼んでさいたま市で行われます。
FIFAの公認ではないそうですが、22日は1回戦は浦和駒場で、25日にはNACK5スタで決勝と3位決定戦が行われます。
前日の24日はアルディージャが磐田とのリーグ戦を行います。
翌日もNACK5スタなら観に行きたいですが、そんな気分になっていればよいですが…。
なでしこもたまに暇つぶしにTV観戦すると、代表の時と違った見方ができます。
INAC神戸の試合が多いので仕方ないけど、やっぱり女子では抜けてますね。
なでしこリーグでアルディージャは、AS狭山と業務提携して指導者を派遣してます。
監督もなつかしのというか影うすかったけど、元アルディージャのGK渡邊英豊さんがやってます。
NACK5スタでの試合を3試合観戦しました。
現在下から3番目の8位です。
Jリーグ同様に入れ替えがあります。
なでしこリーグの下になでしこチャレンジリーグがあります。
仙台が現在チャレンジリーグ1位でなでしこリーグの昇格しそうです。
ここはべガルダ仙台の女子部っていうのかな?です。
なでしこリーグ最下位は福岡でこちらは入れ替えで降格しそうです。
なでしこリーグにも準加盟のクラブ?女子はチームかな?があってチャレンジリーグの4位以内にはいるとなでしこリーグの下から2番目(9位)のチームと入れ替え戦があります。
狭山は先週9位の大阪高槻との直接対決に負けちゃって勝ち点3差になりました。
あと4試合で1勝すれば入れ替え戦にまわらなくても大丈夫でしょう。
アルディージャも残留争いですから、笑えないですけど(^_^;)
20日はアルディージャは引き分けたら負けとおなじようなホームでの新潟戦!
狭山は熊谷でこちらも負けたくないすぐ上の順位の千葉戦です。
ヴェルディと日テレベレーザみたいにいっしょにやる日がこないよう一生懸命応援しましょう。
もちろんアルディージャのことです。
狭山はまだ業務提携ですから…。