11日はスウェーデンでジーコイラクがブラジルと対戦しました。
結果はスコアレスドロー
ごめんなさい、一瞬そう見えましたが、6-0でブラジルが勝ちました。
チェルシーのオスカルが2ゴールほかカカ、ネイマール、ウルク(フッキ)などのゴールです。
16日の日本戦でもゴールたくさんみたいですね。
ジーコさんも給料未払いがまだ続いてるようです。
遠征費は出してもらえたか心配です。
アルディージャの監督兼任してもらいたいですが、ルール上は駄目なんでしょうね。
普通の監督5人分くらい必要なんでしょうがなんてフロント目線で書いてしまいましたf^_^;
今週は国際Aマッチデーで各地でW杯の予選があります。
日本代表はお休みのため欧州遠征です。明日、早朝にフランス戦です。
大敗した屈辱戦だとか書いてありますが、フランスはそのあと16日にW杯予選のスペイン戦あるから本気でくるかわかりません。
国内では明日、ナビスコ杯準決勝があります。
1億円~♪がなつかしすぎます(*゜▽゜ノノ゛☆
天皇杯3回戦に勝って、05年の昇格年以来の12月に試合があります。
でも、その前に残留しないとね。
今年は残留の勝ち点が40くらいになりそうな感じです。
そのことはまた来週にでも。
ブラジル戻ったラファエル選手も今は去年の石原選手状態。
評価も平均点ぐらいだし、この間の試合は最低点だった。
あやうく赤点だったよ!中間試験の真っ最中かな学生さん<m(__)m>
ゴールもしてないようだし、アルディージャにいればな~!
ついでに3部リーグでがんばってるデニス(^^)/も。
3部といっても観客の熱狂はJリーグどころではありません。
ふたりに、カルリーニョス選手が加われば、毎試合興奮の連続なんだろうけど…。
なんてことを思っちゃいけません。
ズラタンとノヴァコビッチ選手応援しないと!
ヨンチョル選手のスピードもベンチではもったいないような気がしますが、結果がすべてです。
プロなんだからね。