今から46年前、武道館でビートルズのコンサートありました。
もちろんビデオでは見たことありますが、タイムマシーンがあってもチケットとれたか?
友達のお母さまがJALの北海道の往復チケットで当たったのかな?観に行ったといってもちんぷんかんぷんでした。
では、当日も演奏された「She's A Woman」をどうぞ♪

「She's A Woman」-Jeff Beck


ジェフ・ベックさんの演奏でした。この曲が入っているブロー・バイ・ブローは凄くよいアルバムです。
口にくわえたマウスワウだっけ、トーキング・モジュレーターは流行りましたね。
でも、頭がおかしくなるとか噂があって、だんだん演奏は聴かなくなったです。
それに代わるものがあったんでしょうね。

先週の日曜日ジェフ・ベックさんもお誕生日でした。60代半ばくらいになったのかな?
2,3年前の来日時でもわかくて凄かったですね(´0ノ`*)
元気な人もいれば、親友は3年前の同じ日にガンで亡くなりました…。
健康診断でもわからない病気もあるし、もともとの病気が悪くなる人もいます。
自分みたいに知らずにどっかへ行っちゃう病気もあります。今はかなり元気ですが…。

暗くなりましたm(__)mそう、来日と言えば同名異曲かな?演奏してるヴァン・ヘーレンが来日しますね(^^♪
ドームの外国人のビール入ったままカップやウイスキーも氷入りがすっ飛んできました(>_<)
そういえばベトナムでサッカーの試合見た時は水入りビニール袋爆弾が炸裂しました(/≧∇)/
蒸し暑かったので、気持ちよかったです。超、気持ちいい…。

と言えばオリンピックですね。韓国代表はすでに発表がありました。
アルディージャからもキム・ヨングォン選手が選出されました。
ヨンチョル選手は最終予選からバックアップメンバーみたいだったし、OA枠が入れば厳しいと思ってましたから、ざんねんですが、W杯代表めざして頑張ってください。

日本代表も7月2日発表ですね。東選手も選ばれるでしょう(^人^ )

そんなヨングォン選手ですが、中国リーグからお誘いがあったようです。
ラファエル選手もブラジル行きは濃厚みたいです。
外国籍選手が空くけどどうするのでしょう?

3年前はデニス・マルケス選手のあと練習試合ではあっといわせたけど、試合になると大外れ!のあの人^m^おまけに怪我して…。ドゥドゥでした。
ラフリッチ選手が退団して、お盆前にラファエル選手が入団!
熊谷でいきなり来日初ゴール(^o^)丿オウンゴールでした(^◇^)
でも、その後も大活躍でした。デニスが凄いと思ってましたが、ラファエル選手はもっと凄いってgooのブログに書いてました。

ラファエル選手はでホーム100ゴール目を熊谷?で決めましたが、今日対戦する清水エスパルスは苦節20年、あと1ゴールでJリーグ通算1000ゴールです。
清水といえば慎太郎選手の話は明日と言うことで、エスパルスには小野選手や大悟選手に大好きな高原選手もいます。先発は無理ですが、みんなベンチ入りできるのかな?

私はチームに好きな選手いると移籍した時つらいので、外国籍選手ばかり応援してます。
日本人で好きな選手は他のチームばかりですm(__)m
生まれた故郷、大宮にチームが出来なければ、代表以外日本のサッカーは応援してないでしょうね。観には行ったでしょうが。
初めはJ1なんて夢だと思ってましたが、あがった以上日本の中では最高のリーグで試合をしてもらいたいんです。
今年はJ1昇格後8年の中で07年以上にきつそう!です。
どこか急降下チームが出現あるでしょうか?
それともすごい外国籍選手の入団とか…。どっちも望み薄ですか(ーー;)

音楽の話がサッカーになっちゃいましたm(__)m
最後は景気づけに清水エスパルスを゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
もひとつおまけにo(*`^´*)θ☆)゚o゚)/
ワイルドに応援するぜぇv(’▽^*)ォッヶー♪
着るユニがないぜぇ、実家に置いたままだ^_^;取りに行かないと!