実家に帰ると母親とテレビばっかり見てますが、居候宅ではほとんど見ません。

今日は昨日に引き続きACLがあるので見ます。


柏の試合のほうが見たいですが、CS見れないのでFC東京の試合見ます。

昨日の名古屋戦は危ないかったり、惜しかったりとサポーターの人ならハラハラドキドキでしょうが、こっちはアウェー名古屋戦が10月6日になるか7日なるかでハラハラドキドキでしたm(__)m


夜の11時過ぎからマツコ・デラックスの番組でピクシー監督の事を少し取り上げるようです。

ここなつオレンジ-ピクシー
10年以上前?国立競技場でパッチっとピクシー監督の現役時代です。

何戦か忘れましたが、天皇杯の準決勝だったか?

確か、天皇・皇后両陛下も観戦に来ていたと思います。


アルディージャがJリーグ参入前はいろいろなチームの試合観に行きました。

競馬の開催日でない祝日とか^m^

いまはアルディージャの試合もホームでしか応援行けないから、なかなか他のチームまでは。

西が丘にJ2の試合あると観に行くときあるけど、応援には関心するけどプレーには…。

まだ、なでしこリーグの方が新鮮でおもしろいです。レベルは??ですが。


BS-1で同じ時間帯にJAZZギタリストのジム・ホールのことやるんですが、どんな内容でしょう。

ピクシー監督の事をやるまで、デジタル・BSボタンを交互に押して見てみますか。

最初にやってくれれば助かるんだけどね。

録画すればいいですけど…

録音機器はまだアナログで地デジ対策してないもんで(^^ゞ


アルディージャは3バック対策しないとね。片岡・菊地・ヨングォン選手かな?

下平選手はSH出来るかな~?守備重視だから、青木選手と慎選手どっちを選ぶかな~。カルリーニョス選手を5バック要員にするのはもったいないから二人ともでれるかな?

その前にブラジルの選手は仲良くできるかな~?

今年は残留してもらえればいいんだし…。

ピクシー監督と仲良さそうだし…。

あっ、まだ決まってないだよねm(__)m