鈴木淳監督が解任されました。
あれだけおんなじような選手が固まったらチームになるかな?ってシーズン前にも思っていたけど…。
オフェンス陣が絶不調!ゴール決まんないからディフェンスもなんだか~?
札幌は11人くらい怪我してるそうだけど、アルディージャはそれ程でもないにしろ絶対に選手足りないよね。
しんじ、しんじ、おおつかしんじコーチがいつもビブスつけて練習してるのOle!アルディージャで見ちゃうとつくづく感じます。
監督変わってもいまの選手だけではちょっとむずかしいかな~って!
監督交代というと03年は清雲さん!それまでが我慢しきれない試合ばかりで、変わったら楽しくなった。
今でも一番よい監督と思ってます。
07年は佐久間さんが、直接対決は勝ったけど広島が急降下しなけてば一番危ない年でした。
10年の鈴木淳さんはその年はかなり評価できましたが、2年で終了ですか(ーー;)
日本人監督で名のある人がいまの状況で来てくれるんでしょうか?
アルディージャの外人監督はことごとく失敗!ピムさんも(三浦さんもですが)頼れる外人がいなくなったらもう終わりのような。
今回もですが、攻撃的な監督はチームに合わないってはっきりしました。
守ってカウンターの戦術で恒例行事が永遠に続くのかなε- ( ̄、 ̄A)
ウィキペディアでS級ライセンスもった日本人の人の名前出てますが、これかって思う人はコーチしていたり、監督してたり、フロント入りしてたりと候補は来てくれそうもない人と来てくれても困りそうな人の名だけでした。
そうなると、外人監督でしょうか?なでしこJAPANの監督はって期待する人はいないと思いますが、佐々木監督は金メダル取って協会入りでしょう。それに男子の監督は??です。
外国籍選手の獲得するには日本になれた人がいいけど、う~ん誰を切るの?って感じ!
ベンチでうずうずしている選手やJ2から見つけてくるしか補強もないかな?
その前に監督ですね。誰か来てくださ~い<m(__)m>は~い(^o^)丿
なんてうまくいかないでしょうからね(>_<)
大宮出身じゃなければアルディージャ応援してないし、Jリーグの他のチームはそれ程興味ないので、アルディージャがある限りはどんな結果でも応援続けます。
J1が楽しいのは間違いありませんが…。