やっぱり負けてしまいましたね。
負けた翌日は気持ちよい音楽をどうぞ♪
「Moonlight Shadow」-Mike Oldfield


マイク・オールドフィールドさんは「エキソシスト」の音楽に別録音、編集で冒頭が使われた「チューブラー・ベルズ」くらいしか聴いたことないです。
あれをもううん十年前、テレ玉という前のテレビ埼玉でパート1の25分くらいの映像見たときはぶったまげました。
いろんなギター演奏等に説明がされておもしろかったです。

この曲はマギー・ライリーさんという女性の方が歌ってます。
このときはアラサーくらいだったのかな?

あら、まあ~はアルディージャですけど。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
キム・ボギョン選手並みにヨンチョル選手の活躍期待するのは無理でしたね。
清武選手の怪我情報あったからちょっと悪の気持ちありましたが、出場しましたし。
セレッソの両外国籍選手の出来がいまいちなのにチームの地力差がこれほどあるとは…。
播戸選手出てこなければJ1リーグ昇格後初の試合終了前に帰るところでした。
試合中に帰り支度して試合終了のホイッスルと同時に帰りましたが(-""-;)

次節のFマリノス戦はリーグ戦だと相性いいですから、相手が次期監督探しでもたもたしてる間に勝ってください。
そうしないと今度はこっちが次期監督探ししないといけないから!

でも、アルディージャは攻撃的なサッカーやろうとすると失敗しますね。
攻撃的になれば変わるかと思いつつも永遠に恒例行事から脱却できそうにありません。
やることは間違ってなくても一部選手の力量がついていけないでしょうね。
それにコンビネーションはシュートまで持っていけないから、練習はちゃんとやってるんですかね。
以前から言ってますが、パスで相手崩せないだからシュートしてほしいですよ!
5試合やって4ゴールなのに10失点じゃね。

思うことはいろいろあります。選手の頑張り期待するしかないかな(。-人-。)
このままずるずるいけば、フロントも動くでしょうが、それからだと手遅れかもね。
アルディーくんのおなかに4次元ポケットつけてもらおうか^m^
アルディーく~~ん!
$ここなつオレンジ-090125_070800_ed.jpg
とりあえずこれかな(^o^;)