今年の桜の開花予想は東京は30日くらいです。
1週間か10日くらいで満開になります。
桜は暑い季節に栄養を溜めて寒い季節に開花に備え栄養を吸収し尽くして、暖かくなったらパッと開花です。
今年は寒い日が多いから、暖かな日が来ればパッと咲くでしょう。
今日は彼岸明けです。暑さ、寒さも彼岸まで…。今年は春のお彼岸すぎても寒そうですが、来週あたりから晴れる日が続くので日中は暖かくなりそうです。
例年より3、4日遅れかな?開花しそうですね。
東京の桜の開花をお知らせする模様は面白いです。
気象庁?の人が来て、じっと観察して取材陣が「開花ですか?」と訊ね、
「はい、開花です」周りの人が「お、お~!」と毎度のことですが(*^m^)o==3
靖国神社でベンチもそばにあるのでお暇な人はどうぞ( ^^) _旦~~
アルディージャも31日、4月7日と運良く2週続けてホーム開催です。
31日はまだ咲きはじめが見れるかですが、7日は満開近くでしょう。
4日のナビスコ杯はカシマスタジアムですが、あそこも駐車場から抜ける所に桜があったかな?行く人はそれ程いないと思いますが、18日は残念ながらアルディージャはお休み日です。
大宮公園は本来、松の公園ですが、桜が有名になってます。
NACK5スタジアムになる前は桜が両ゴール裏にきれいに咲いてました。
今はお酒が飲めない身体なので…。
31日はなでしこの狭山のTMも見れるんですよね。
ちょっと私事で!ピグの部屋に団子か焼き鳥かな?くださった方ありがとうm(__)m
おいしくご馳走になりました☆-( ^-゚)v
逆光でm(__)mもっときれいです。ゴール裏メインスタンド側
学生さんと女性の方はワンコインで入れるようだから、天気がよければスタジアムで試合観戦してください。
31日はもんじゃ玉田選手、闘莉王選手、W杯では敵になるケネディー選手にスピードスターの永井選手。
7日は、東選手が間違ってパスしそうな清武選手をはじめ扇原選手・山口蛍選手のU-23トリオ、ヨンチョル選手も負けたらまずいキム・ボギョン選手、爆発したらカルリーニョス選手もぶっ飛ぶセレッソ大阪の新外国籍選手ブランキーニョ選手!ブラジル時代のYouTube見たらこちらもぶっ飛びましたがお近くで見れます。
もちろんアルディージャの選手もですが(^^ゞ(ひとりくらいしってるかな~)
サッカーから話を変えて26日は金星、細い三日月、木星と縦に並んで見えるそうです。
こちらはタダですから、晴れてください(^人^ (^人^ )
明日はこちらは午後から雨止みそうですが、仙台はどうでしょう。
あそこも柵とかできたんですよね?フリーなときは選手に激入れにいってましたが。雨降っても屋根あるし…。うらやましいです。
試合となれば大宮愛で仙台を゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o…(^o^)丿
もうひとつおまけにエンヤットットo(*`^´*)θ☆)゚o゚)/…(^o^)丿