暮れには大井で、正月は浦和だって独身時代は職場の人につき合わされました。一年中どっかで競馬はやってるんだから~と言われて…

一般的に競馬というと中央競馬!有馬記念が今年最後を締めくくるビックレースです。

いっすん前なら覚えちゃいるが…。ちょっと、ちょっと、一寸だよヾ(▼ヘ▼;)

昔の忘年会でよく先輩と歌いました。じゃない、有馬記念です。

そうそうけっこう高額の万馬券を少額買って、そのお金でアルディージャのレプリカユニ買えたんです。

サッカー場には安もんしか持って行きませんが、高級な双眼鏡も買ったことあります。

そんなこと今年もあるかな~!ないかな~!ないだろうな!うん、運もないしね(ToT)


でも牝馬の最強場や3冠に輝いた3歳牡馬もいるし…。

いないのは横典ジョッキーだけです(ToT)/~~~

いない時ほどチャンスなんですけど、必ず絡めて馬券を外すから(*^m^)o==3

昔を思い出して、ちゃんと予想するのはよそう!体に悪いしね。


有馬記念を観に中山競馬場に行ったのはいつがさいごかな~?今世紀になって行ったかな~!

有馬記念を初めて観に行った時は、いきなり「メリーナイス落馬です。」で始まって、最後に「サクラスターオーどうやら故障です…。」

メジロデュレンとユーワジェームスのぞろ目のユメ馬券で決まったドリームレースですが、故障したスターオーも悲しかったけど、うしろから来る冬毛でつやなし前年優勝場のダイナガリバーとスダホークの最下位争いの接戦も悲しかったです。

CMのオグリキャップのようなレースもありますが、こういうレースもあるんだから。お馬さんも命がけで戦ってるんだから100円くらいで万馬券当てようなんて愚か者のすることするんじゃありませんよ!

「承知しました。」ミタさんみたいに言いたいけど、「承知しかねます」ですね。


毎年の思い出書いたら、一日かかってしまうから今日はこの辺で!

ところで牝馬最強のうまとか3冠馬の馬名も知らずによくブログかきますねm(__)m

今年は馬券買ったかな~ってくらい競馬やってません。


競馬場もきれいになっていいけど、昔の競馬場の方が好きだったな~!

サッカー場も…。J1の規格外なんだけどJ2時代の方が楽しかった(^o^)丿

もちろんスタジアムだよ!やっぱりJリーグはJ1がいいでちゅう(/≧∇)/