今年の残留ポイント37と予想してましたが、36でした。ほぼあたりでしょう。

レッズは2月のさいたまシティーカップの時、監督代えないとダメだなってブログに書きました。

アルディージャは残留争いなしの10位だと予想が、震災の影響もあるかもしれませんが、大外れでした。

シーズン中、あれだけCBとれとれと書いてましたが、関係者がこのブログ読むはずもないし、ピンポーンと正解ではなく、ぶぅ~とこちらも不正解な補強してしまいました。

選手はいろいろ噂がでてますが、アルディージャはG大阪のDF高木選手がうわさにのぼってるくらいです。

今日は監督人事のことです。まめな人がいるんだな~とおもいつつ抜粋してちょっとだけおふざけコメント書きました。

2012年のJ1リーグの監督


札幌 石崎信弘監督へ留任要請!留任かな?


仙台 手倉森誠監督 留任!すぐ落っこちてくると思ったら4位は立派です。


鹿島 オリヴェイラ監督は退任!ボタフォゴの監督なるようです。ジーコさんはイラクの監督だから面倒みてくれないかもね!鹿島OBのジョルジーニョさんなど候補者は上がってます。


レッズ 堀孝史監督からガンバの西野監督や元清水の長谷川健太さんなど、マスコミはあほかってくらい候補がいっぱい!ガンバは監督に1億以上出していたんだね。健太さんなら半額ですむかな…。

アルディージャ同様、ギドはすごかったけど、むやみに外人監督は・・・。よく調査してからですね。


アルディージャ 鈴木淳監督留任!フロントとよくお話して補強の方お願いします。社長もGMもなんとなく頼りないから、監督主導でチーム作らないと8年連続かってヾ(▼ヘ▼;)スポンサーさまは1流なんだからね。


   ネルシーニョ監督が留任、あとはお金大丈夫か?本社ビルぶっ壊してるから大丈夫か!


FC東京 大熊清監督、続投したそうだけど退任!後は町田のボボヴィッチ監督!駅から近い競技場で良かったか!


川崎 相馬直樹監督留任!オリンピック終わったらわからないけど?


横浜FM 木村和司監督留任だったかな?


新潟 黒崎久志監督留任、同じオレンジ仲間だし、アルディージャOBでもあるし、来年も終わってみれば順位はアルディージャより下って感じかな。


清水 ゴトビ監督留任(韓国代表監督に狙われるが、チームは留任発表)アメリカ国籍のイランの人だけど、奥さんが韓国国籍のフランス人だかフランス国籍の韓国人だったかな~だそうです。


磐田 柳下正明監督から森下仁志コーチ昇格!チームが東京のどっかのチームに乗っ取られると前田選手まで逃げ出すって夕刊フジに書いてあったが、本当かどうかはわからりません。

渡邊大剛選手の弟さんがちゃぶられたかFC東京へいくかもとも!石原選手が出れなくなるからいらないよ~だ!って言ってもアルディージャにはこないでしょう。


名古屋 ピクシー監督留任、来年もクラブW杯は日本開催ですから頑張ってください。とトヨタのお偉い方はおしゃってるでしょう。尚、ユースのW杯とか誘致できないと、2013・2014年は別の国で開催です。


G大阪 西野朗監督退任、呂比須ワグナーさんが噂に!久々に聞いた名です。ブラジルの3部リーグくらいの監督やっているようですが、5分の1くらいでしょうか?その分良い選手にお金だすとか、だれか抱き合わせでブラジルの大物選手取ってくるとか?


神戸 和田昌裕監督留任!ひと桁順位にしたからすごいですね。ガンバの橋本選手が移籍か?あと、恒さま(´0ノ`*)は契約更新!さすが、楽天です。


広島 ペトロビッチ監督退任、後任は森保さんの名があがってます。


鳥栖 尹晶煥監督留任!神戸・新潟・札幌とアルディージャのライバルになるであろうチームの監督手腕はどうなのかな?J2得点王も他のチームに狙われてるし…。


来年はJ2も22チームになって、JFLと入れ替え戦か自動降格かわかりませんがあるそうです。

(準加盟チームが条件を満たした時のみ)

J1昇格へのプレーオフはどうなるでしょう。


それより来年は本腰入れないと順番回ってきますよ!


アルディージャは監督は留任ですが、コーチは変るんでしょうね。

選手は数が少ないし、補強次第ですが、チームの中では2人くらい、期限付き移籍してる選手も補強次第では戻ってこれないか、完全移籍させられるんじゃないでしょうか!


チームはJ1・J2でも応援する気持ちは変りませんが、やっぱりJ1がいいでちゅ~(^^♪ 

あ~あ、サンクスパーティーいける人がうらやましいな。

ポイント集めるだけ、グッズ買ったり、アウェイ行けて!

ブログ楽しみにしてます~(^o^)丿