昨日返却日のDVDが2枚あって、開店前までにポストに入れないと昨日の夜と今日の朝で見ました。
始めに「地獄の黙示録、完全版」見ました。3時間以上あったよ!
映画館で見たシーンって覚えてないとこと忘れていないとこってあるんだね。かなり前に見たから…。
完全版は映画館と見たときとは違うシーンがあって、余計長かったけど、それなりに面白かった。
それからお手伝いしたから寝たのが3時近くでした。
今日も6時起きて残りの1枚「キャデラック・レコード」を見ました。
こちらは大好きな音楽映画だから2時間弱だし、おめざ代わりかな(*^^)v
マディー・ウォーターズやリトル・ウォーターに始まって、チャック・ベリーとか♪
でも、この映画の製作総指揮していたビヨンセがやるエタ・ジェームズの曲良かったです。
YouTubeでいろいろ探したら、なつかしい(^^♪確か、エリックとかスティーブ・レイ・ヴォーンなども出たような記憶のB・Bキングのコンサート中でドクター・ジョンとエタが歌ってるのを発見!
YouTubeはいろいろなつかしものとか発見できてうれしいです!(^^)!
「I'd rather go blind」-Etta James & Dr. John
好きな人がいなくなるなら、盲目になったほうがいいってような内容の詞です。
昔のミュージシャンはみんな酒やドラッグにおぼれてましたが、エタはそれから立ち直った人です。
映画の中でも、オーバー・ドースでぶっ倒れていたけど、シャワー浴びて元に戻ったシーンあります。
普段ならお試し係がいて、それから買っうらしいけど、たまたまその人がいなくて、売人から直接純度の高いヘロインを買ったジャニス・ジョップリンは1発であの世行きになってしまいました。
仲間がいっしょなら助かった可能性もありますが、この事件のあとヘロインをやる人が少なくなったようです。
死の4日前くらいにジョンの誕生日が近いとしって、バースデーソング歌っていたのもYouTubeで聴けます。ジョンもビビッたようです。
先日、コンサートに行ったエリックもドラッグもですが、アルコール依存症の治療をして立ち直りました。
今でも、アルディージャの試合と比どころでない、かっちょいいギターを爆発させてくれます。
おまけに自分のギターをチャリティーにだして、施設を開設してるんだから立派です。
もっと立派なことありますが、以前ブログに書いたし、昔話ばかりすると森高さんに怒られます。もちろん知り合いではないから、そんなことはありません。
私も以前、1年半の禁酒してからほとんど飲まないし、いまも眠剤を飲んでるので禁酒中です。
ジミヘンが酒と睡眠薬と飲みすぎて、もどした物を喉につまらせて亡くなったとか、先日、処方してもらうときにお医者さんから無呼吸症候群じゃないですか?って聞かれ、私のは睡眠薬でも弱いものだろうし、無呼吸症候群ではありませんが、そんなことでアルディージャのJ1優勝が見れなくなると悲しいってビビッてました。
寝れる時間は少し増えたくらいです。昨日みたいこともあるし…。
やっぱりちゃんと学校行って勉強したり、会社行って働かないと良い睡眠はとれないのかな(^o^)丿
ちゃんと仕事していた時に睡眠取れなかったから今の自分になっちゃったですけどね(o^ー^o)
皆さんも気をつけなはれ~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
始めに「地獄の黙示録、完全版」見ました。3時間以上あったよ!
映画館で見たシーンって覚えてないとこと忘れていないとこってあるんだね。かなり前に見たから…。
完全版は映画館と見たときとは違うシーンがあって、余計長かったけど、それなりに面白かった。
それからお手伝いしたから寝たのが3時近くでした。
今日も6時起きて残りの1枚「キャデラック・レコード」を見ました。
こちらは大好きな音楽映画だから2時間弱だし、おめざ代わりかな(*^^)v
マディー・ウォーターズやリトル・ウォーターに始まって、チャック・ベリーとか♪
でも、この映画の製作総指揮していたビヨンセがやるエタ・ジェームズの曲良かったです。
YouTubeでいろいろ探したら、なつかしい(^^♪確か、エリックとかスティーブ・レイ・ヴォーンなども出たような記憶のB・Bキングのコンサート中でドクター・ジョンとエタが歌ってるのを発見!
YouTubeはいろいろなつかしものとか発見できてうれしいです!(^^)!
「I'd rather go blind」-Etta James & Dr. John
好きな人がいなくなるなら、盲目になったほうがいいってような内容の詞です。
昔のミュージシャンはみんな酒やドラッグにおぼれてましたが、エタはそれから立ち直った人です。
映画の中でも、オーバー・ドースでぶっ倒れていたけど、シャワー浴びて元に戻ったシーンあります。
普段ならお試し係がいて、それから買っうらしいけど、たまたまその人がいなくて、売人から直接純度の高いヘロインを買ったジャニス・ジョップリンは1発であの世行きになってしまいました。
仲間がいっしょなら助かった可能性もありますが、この事件のあとヘロインをやる人が少なくなったようです。
死の4日前くらいにジョンの誕生日が近いとしって、バースデーソング歌っていたのもYouTubeで聴けます。ジョンもビビッたようです。
先日、コンサートに行ったエリックもドラッグもですが、アルコール依存症の治療をして立ち直りました。
今でも、アルディージャの試合と比どころでない、かっちょいいギターを爆発させてくれます。
おまけに自分のギターをチャリティーにだして、施設を開設してるんだから立派です。
もっと立派なことありますが、以前ブログに書いたし、昔話ばかりすると森高さんに怒られます。もちろん知り合いではないから、そんなことはありません。
私も以前、1年半の禁酒してからほとんど飲まないし、いまも眠剤を飲んでるので禁酒中です。
ジミヘンが酒と睡眠薬と飲みすぎて、もどした物を喉につまらせて亡くなったとか、先日、処方してもらうときにお医者さんから無呼吸症候群じゃないですか?って聞かれ、私のは睡眠薬でも弱いものだろうし、無呼吸症候群ではありませんが、そんなことでアルディージャのJ1優勝が見れなくなると悲しいってビビッてました。
寝れる時間は少し増えたくらいです。昨日みたいこともあるし…。
やっぱりちゃんと学校行って勉強したり、会社行って働かないと良い睡眠はとれないのかな(^o^)丿
ちゃんと仕事していた時に睡眠取れなかったから今の自分になっちゃったですけどね(o^ー^o)
皆さんも気をつけなはれ~♪(*^ ・^)ノ⌒☆