今日、11月27日はジョージの3枚組のアルバム、All Things Must Pass が発売された日です。
発売当時は、歌謡曲聴いていたかな頃かな。もうちょっと大きくなっても買うのに躊躇したLPレコードでした。
CDになってやっと中古で輸入版買ったくらいですから(^^♪
「All Things Must Pass」
ビートルズ時代に約束事みたいにジョージが歌う曲は2曲だけみたいなことがあったようで、家にはたくさん自作の曲があったようです。
詳しくは来月出るリビング・イン・ザ・マティリアル・ワールドっていうジョージの自伝のDVDがでるのでそのサイトを見てください。
これはビートルズ時代のデモテープですね。ドラムスはリンゴだし、バックでの声はジョンぽいです。
アンソロジー3でのデモと違って初めて聴きました。
ソロになってからのAll Things Must Passです。
昨日見ていたビートルズ来日公演のビデオでは、愛想を振りまき、ビートルズのレコーディングにメンバー以外のミュージシャン連れてきたり、F1レーサーと仲良かったりなどなど、静かなビートルって言われてるけど、一番活発だったんじゃないでしょうか?
レンタルDVD屋さんでコンサート・フォー・ジョージを借りて見るといろいろ曲聴けるし、交友関係もわかります。
ジョンが自分の事あまり書いてないって言って怒った自伝本も分厚くて読みがいありますよ!
ちょっと道をそれて、レッズが勝って得失点差で甲府の降格は当確になりました。
来年はJ2からFC東京のほか2チームが上がってきます。
その3チームが1年でということはないと思うし、2チームはありそうですけど!上のチーム見ても今年も
どうにか持ち堪えているけど、来年はアルディージャに順番が来そうな感じです。
もう遅いかもしれないけど、早急にいろいろ考えてください。
サポーターの応援も大切ですが、それだけでは変わらないと正直思ってます。
J1・J2どちらでも応援する気持ちは変わりませんが…。
広島戦誰が悪いとかホーム最終戦を勝利で飾れなんて言ってられないです。
発売当時は、歌謡曲聴いていたかな頃かな。もうちょっと大きくなっても買うのに躊躇したLPレコードでした。
CDになってやっと中古で輸入版買ったくらいですから(^^♪
「All Things Must Pass」
ビートルズ時代に約束事みたいにジョージが歌う曲は2曲だけみたいなことがあったようで、家にはたくさん自作の曲があったようです。
詳しくは来月出るリビング・イン・ザ・マティリアル・ワールドっていうジョージの自伝のDVDがでるのでそのサイトを見てください。
これはビートルズ時代のデモテープですね。ドラムスはリンゴだし、バックでの声はジョンぽいです。
アンソロジー3でのデモと違って初めて聴きました。
ソロになってからのAll Things Must Passです。
昨日見ていたビートルズ来日公演のビデオでは、愛想を振りまき、ビートルズのレコーディングにメンバー以外のミュージシャン連れてきたり、F1レーサーと仲良かったりなどなど、静かなビートルって言われてるけど、一番活発だったんじゃないでしょうか?
レンタルDVD屋さんでコンサート・フォー・ジョージを借りて見るといろいろ曲聴けるし、交友関係もわかります。
ジョンが自分の事あまり書いてないって言って怒った自伝本も分厚くて読みがいありますよ!
ちょっと道をそれて、レッズが勝って得失点差で甲府の降格は当確になりました。
来年はJ2からFC東京のほか2チームが上がってきます。
その3チームが1年でということはないと思うし、2チームはありそうですけど!上のチーム見ても今年も
どうにか持ち堪えているけど、来年はアルディージャに順番が来そうな感じです。
もう遅いかもしれないけど、早急にいろいろ考えてください。
サポーターの応援も大切ですが、それだけでは変わらないと正直思ってます。
J1・J2どちらでも応援する気持ちは変わりませんが…。
広島戦誰が悪いとかホーム最終戦を勝利で飾れなんて言ってられないです。