日本も危なげなくというか他国の代表経験者を起用して失格したシリアの変わりに2次予選で敗退したチームに勝ちました。
そのほかの組では韓国がUAEに2-0で勝ちました。ヨングォン選手は先発出場したようです。
そのほかではオーストラリアがまさかのD組最下位のオーマンにアウェイで1-0で負けて最終予選進出を次の試合に持ち越しになりました。
昨日の試合の段階では、日本・ウズベキスタン・ヨルダンの3チームが最終予選進出です。
3次予選は3勝1分の日本代表、次は15日に北朝鮮とアウェイ戦、最終戦は来年2月です。
最終予選は韓国・オーストラリア・ウズベキスタン・日本以外は中東の国になるでしょう。
5チームを2つに分けて上位2チームが本選出場、3位同士でプレーオフ、勝てば大陸間のプレーオフです。
ホーム&アウェイ方式ですが、チームが奇数で変則な日程、おまけに国際Aマッチデーとはいえヨーロッパ中心の日程に合わせるから来年6月と9・10・11月、再来年は3月と6月です。
日本は再来年13年の6月16日から行われるコンフェデェレーションカップに出場するから、日程が大変になるか楽になるかは、組み合わせの発表待ちですね。
どっちにしろシードとか関係あってもFIFAランキングで決まるので、負けないことはいいことですが、残りの3次予選、あと2試合は消化試合になちゃいますね。
テレビはつまらないから視聴率は取れるでしょうが…(野球の日本シリーズとかさなるんかな?バレーボールは?)北朝鮮まで行かれるマスコミやサポーターの方は気をつけてください。
マツタケのおいしい時期は過ぎちゃったかな(*^m^)o==3
2月のホームでのウズベキスタンとの最終試合はJリーグのシーズン前だし、オリンピック代表の壮行試合になるんじゃないですか?一応海外組の若手は呼んで!
U-19代表はタイに引き分け、韓国には負けてグループ3位で東アジアで上位の枠でワールドユース代表決定するU-19アジア選手権に出れました。
北朝鮮とか中国・韓国がちゃんと2位以内に入ってるのにおまけにタイにも勝てず(/ω\)
2大会連続ワールドユース出場逃しているので、今度は出場しないとなでしこの世代別にも負けちゃうよ!