負けて良い試合だったな~っていう余裕もありませんが、昨日は良い試合でした。
久々に立って大声上げたからくたびれました。
きれいな曲でも聴いて和みましょうかv(’▽^*)ォッヶー♪
「思い込みⅡ」-小椋佳

洋楽の初めはビートルズですが、他にも拓郎・陽水にユーミンとか聴いてました。
この曲の作曲はしてませんが小椋佳さんは銀行員やりつつ曲作りってすごいですよね。
海外のミュージシャンが多数参加した「夢追い人」というアルバムで、はるか昔に聴いたので、間違いかもしれませんが、最後のギターソロはリー・リトナーだったかな?フュージョンも好きですよ!
ガキの頃だから詞なんか理解できないけど、最後のギターソロはかっこいいって思ってました。
一度、別の人の公演で小椋佳さんを見たことありますが、でかい人でした。

でかいといえば、名古屋の選手はでかい選手多いですね。もんじゃ玉田選手もイメージしていた感じと違いました。何回も見てるのにねヽ(*'0'*)ツ
闘莉王選手もトミダイと水戸でやってるころからお前DFかってくらい攻撃参加してきますが、その頃は大したことないと思ってましたが、みるみるすごい選手になってしまった<(_ _)>

主審の方もPKがお好きなようで(´0ノ`*)
あんな近くでゴール見れて、サポーターが歓声も聴ければ笛のひとつも吹きたくなりますよねヾ(▼ヘ▼;)
$ここなつオレンジ-アルディーとミーヤ
この方たちはこちらがお好きなようで^_^;
お相撲じゃないですよラブラブ