10月も中旬、朝起きて外は暗い!
これからの季節、寒さも加わります。
なかなかふとんからへんな病気でなくても出れなくなりますね。
農作業もつらくなります。ピグライフですが(^○^)
昨日はさすがJ1チームって感じで天皇杯大差をつけて勝ちあがりました。
マリノスが危ないかなって思いましたが、今年J1唯一負けたアルディージャが昨年4点とったうどん県のチームですから、あっという間に逆転されました。
レッズも苦戦って、新聞に載ってましたが、元気選手じゃないですけど勝てばいいんです。
アルディージャも優勝できるチームでもないし、別なことでファンサービスしてください。
最近、出かけないので話題なくてブログねたに困ってます。どなたかのブログのまねっこになると思いますが、今日のお誕生日を迎えた人のことでも…。
今日はLIVEを観に行ったことのあるポール・サイモンとヴァン・ヘーレン在籍時ですが、サミー・ヘイガーのお誕生日です。
同じ東京ドームでのコンサートでしたが、サイモンとガーファンクルはおしとよかに、一方、ヴァン・ヘーレンはこっちもすごかったけど、後方の外人さんがもっとすごかった。
お酒を売ってるので、ビールや水割りの氷攻撃でジャンパーはびしょぬれにされました。
他にも今日はいろいろな分野の人がお生まれになった日ですね。
サッチャーさんや「わたし、マリリンよ~(´0ノ`*)」はいたこさんだった。マリリン・モンローの声優の向井真理子さんとか…もっと若い人だせってヾ(▼ヘ▼;)自分で検索してください。
一方、亡くなった方の中には、エド・サリヴァン・ショーで有名なエド・サリヴァンさんがいます。
なかでも、ビートルズが出演したり、PVで登場したりとYouTubeで検索するとすごい長時間ビートルズのライブが見れて昨日はけっこうな時間みてました。
PVはのちのちの音楽業界の先駆けになりましたが、口パクぽいですが…。
こちらも見ても損しない映像です。YouTubeで検索してみましょう。
その他、ドアーズの映画みたんですが、歌詞を替えて歌ってくれっというのをオリジナルどおり歌って出入り禁止になったとか、ウキペディアではストーンズ嫌いだけど、ファンに負けて5回出演させたとか書いてあります。
日本の歌手も坂本九ちゃんをはじめピーナッツとかブルーコメッツとか出演していたんですね。
古い…。そういう時代のテレビショーですから(^^♪
話は変って、アラちゃんが現れなかったようです。
本当はJ1の使者だったかもしれません。
今頃、FC東京のために多摩川へ向かってタマちゃんに変身…か?
横浜にもどって西たまおくんにはならないでしょうが<(_ _)>キングカズさま。
そろそろ朝めしです。それではまた(^^)/~~~
朝めっし…アルディージャにマラドーナやメッシみたいなドリブラーっていないよね~!