安定剤の飲むと3~4時間は夢もみずに寝れます。
昨日かな今日というべきか、1時過ぎにパソコンが言うこときかなくなってねて4時半頃起きたから3時間くらいは夢も水にゆっくり寝れました(^o^)丿
今は家にひとりでいるから「ひとりぼっちのロンリーナイト」です。
PVは意味がよくわかんないのは映画の場面のつなぎだからでしょうか?はるか昔に見たので忘れました。デイブ・ギルモアのギターソロはいいですね。ピンクフロイドもLIVEで観るチャンスを逃してしまって後悔してます。ブタが空飛んだ頃です。
NO MORE LONELY NIGHTS - Paul McCartney

Yootube貼っても見てくれる人はほとんどいないと思いますが、自分の趣味ですから気にしないでください。私も余程の曲でなければ文章読んで終わりですからヾ(▼ヘ▼;)
さっきまで幻想的な色した空が見れましたが、だんだん普通に戻ってきました。
今日の夜、雨や風が強かったらどうしよう!「No more lonely nights」です。
まあ、ひとりぼっちもたまには楽しいもんですo(*`^´*)θ☆)゚o゚)/
なでしこJAPANの予選と「5時に夢中」を交互に病院で見てきます。

話は違って昨日はノーサイドとかラクビーのお話で、今日はサッカーのMFのお話。今度の首相もあんまり頭よくないかな?ラクビーはお上品に応援する階級の人のもので、サッカーはアホの労働階級の憂さ晴らし!
来週はラクビーのW杯が始まるし、今日がなでしこの五輪予選で明日は男子のW杯予選があるからでた言葉かな?自分で考えた言葉じゃないでしょうけどね。
今はファーストレディーがとか、地元ではどうのこうのと持ち上げてますが、お彼岸過ぎたらマスコミは、コロッて変ってぼろくそに言ってるでしょうね。