ラーメン盛田とうどんのラファエルの戦いはラーメン盛田の頭差勝ちでした。

いま新潟の監督やってる黒崎さんやレッズに期待の新人で入った盛田選手ほかJ2時代はいろいろな選手が移籍してきたもんです。

 身体は大きいけど足先のうまい選手でそこそこは期待していたけど、移籍した年に入団した森田ヒロシみたいに目立つゴールはなかったような…。

 そういえば02年のビックスワンでの新潟戦!地元中学生とアルディージャを応援してた時、同点ゴールしてくれたんだよね。台風で電車止まって、不健康ランドみたいな所止まって、朝一番で新幹線通学ですね(雇用保険受給中でパソコン学校行っていた)

 志木の土手では「ゴールお願いしますよ!」ってあまり期待してなかったけど、話しかけたら恐そうだけどやさしい人だった。

 去年は怪我で試合出ていなかったようだし、今年は槙野選手がいたら今頃ラーメン屋やっていたかな~(*^m^)o==3


昔話になってしまう広島戦でした。西川GKもアルディージャくる噂もあったしね…。


ラファエル選手はご難でした。いつもはCKの時、ゴール前まで戻って、跳ね返してくれるのが、得点シーンの時はセンターサークル付近…。

 PKもアルディージャの恒例ですが、(しーんとした中決まったら飛び上がる)もっと大声援の中で蹴ったら違った結果がでたかもしれないし…。

 最低、勝ち点1は欲しかったですが、キック・オフからあじゃ~、広島がアルディージャのサッカーやってる。って思ってましたから、前半終了時点でゴールできなかったので、今日もお立ち台はお預けかな?って思ってました。作戦負けですね。


FC東京にルーカス選手が入って、神戸には元東京Vというべきか元レッズというべきか相馬選手が入ります。

盛田選手が35歳ならトニーニョもサッカーやってれば…。レアンドロならもっと若いし、試合に出ているかはわかりませんが、これまた元東京Vといっていいか元レッズと言っていいのかワシントンや元札幌や川崎~疲れたから元レッズのエメルソンやポルトガル代表のデコなどいるフルミネンセに所属しているから出番がなければ呼び戻せないでしょうか?

ヨングォンも背は高いけど、これで日本のW杯出場もほぼ決まりかって(^^♪だって日本代表FWに簡単にやられてるだもん。あ~ぁ!186センチ以上の外国籍CB補強してくれないかな?

 

 最後に実は私はハーフなの、埼玉と群馬の!で青木選手にも石原選手同様に期待しているんですが、ボランチもう一枚は慎の方がよいのではないかと東選手もひとり抜きはすごいと思いますが、チームの選手との連携なら金久保選手の方がいいのではないかなと個人的な意見です。

でも、それをしてしまうとアルディージャらしくなって、これから強くなれないのも確かかな^_^;

応援して勝ってもらいたいのもいたいですが、今年はシーズン前から思っていた残留争いはしないだろうけど10位~12・3位くらいの順位かなっと思える広島戦でした。

来年は一桁順位に毎試合ホームで1万超えですね。まだ、早すぎるか(^^ゞ