毎年、2日に親戚の人が来るのでそれにあわせて実家に帰ります。

今年は父親の体調が良くなく、中止になりましたが、神事(お札もらいにいって神棚に飾ったりするだけですけど)などを代わりにやらないといけなく大晦日から実家に帰りました。

新年は紅白(見てないです)終わった頃、家を出て近くの氷川さまにお札をもらいに行って、つき立てのお餅と甘酒飲んで帰りました。少し寝て朝は川越の成田山へ行ってお札やお守りを受けに行ってきました。ちょっこっと観光してお土産買って帰りました。

昔々、友達の家に泊まり行った時、友達のお父さんが毎年成田山へカブ乗って出かけて行きました。

朝には帰ってきていたのでビックリでした。千葉って成田ってそんな近くないよねっとず~っと思ってましたが、川越に分院があったんですね(^^ゞ

元旦なので人が多かったです。お昼食べて早めに帰りました。

実家にもどったら、天皇杯観ているうちにいつの間にか寝てしまいました。


実家は埼玉ですが、東京に比べると寒いのなんの!
ここなつオレンジ-梅の木
でも、なぜか梅の花が咲いてました。
ここなつオレンジ-庭のバラ
こちらも1本だけですが、庭のバラがきれいに咲いてました。

2日には親戚は来なかったですが、姪っ子たちが来て親父もその日は元気でした。奥さんと3日までゆっくりしてました。実家に帰るとほとんど寝てばかりです。やっぱり落ち着きますね。

写真のきれいな青空のように親父が元気になってくれればな~!って思ってます。