昨日のアルディージャは0-2で京都に勝ちました。

京都はここ2年くらい応援行ってますし、そのほかに何度か旅行にも行ってます。

アルディージャがJリーグに参加してからはサッカー応援と観光でいろいろな所へ行きました。

その前の独身時代は競馬をからめて旅行を北は札幌南は佐賀までいろいろ競馬場いきました。

中央競馬は10ヶ所全部行ったことあります。行った時から改修された競馬場がほとんどだとおもいます。

一番好きな競馬場は函館、季節も良いときだし、食べ物うまいし…

ここなつオレンジ-函館
08年に函館に行った時の写真です。

おうまさんはメジロライアンです。

札幌にサッカーの応援した帰りによりました。


元気なら今年も昨日、京都に遠征して、せっかくだから京都競馬場にでも行っていたと思います。

京都は3コーナーから4コーナーへお馬さんたちが走ってくるのが最高です。

馬場の中央は池になって白鳥?がやすんでます。

今はあるのか障害コースが段になっていて飛び乗り降りる変った障害もありました。

それに今日はマイルチャンピオンシップが開催されます。

サッカーボーイやニッポーテイオーなど中距離の王者が勝つレースです。

ここなつオレンジ
ニッポーテイオーの大好きなレンコンです。

Wikipediaで見て初めて「ハルウララ」のお父さんだと知りました。


やっぱり一番のレースはこれですか!
ここなつオレンジ-オグリとバンブー
オグリキャップとバンブーメモリーのハナ差勝負!

会社の人が東京国際女子マラソン(陸連登録して、基準タイムだしての出場です。抽選でバナナ食うのとは違います)に出たので後楽園のイエロービル(WINS)で馬券買って、応援してました。

その帰り総武線の中でラジオ中継聞いてましたが、それでも興奮しました。

うちに帰ってビデオ見ましたが、よく届いたな~ってこれで連投でJCにでるんですから、アルディージャの連戦なんて…。関係ありませんでした。来週はジャパンカップです。その時もオグリのこと書くと思います。

いや~競馬って本当に人とお馬さんの壮大なロマンですね。

蝦正石森かずえさんを取られた時はショックでしたが、ほっしーのはどうでもいいです。

これも関係ないお話でした。