今日は久々にお墓参りに行ってきました。春は出歩けなかったし、お盆も実家には帰りましたが、お墓には行ってなかったので1年振りくらいかな?

 実家も土曜日こそご馳走でしたが、翌日から奥様が介護の関係で先に帰ってからは粗食の食事でした。実家に帰って料理そのものより、ビール親子3人でレギュラー缶3本は悲しい!自分でもビールがこんなに苦いのかって感じるほど、飲めなくなりました。

 昨日はボクシング見て、風呂に入って湯船につかっていい気分!その時、ぶーん、ぶーんってうるさいバイクだなって気にしてなかったですが、良く見ると大きめの蜂が2匹天井を…

熱気で弱ってそうなので親切に窓を開けてそとへ行ってもらおうとしたら、お仲間につぎつぎ突入されて大ピンチ叫び

しばらくじっとしてましたが、湯気によわったのか元気なさそうなので、1、2回刺されるのを覚悟で湯船をとびでました。どうにか刺されずに脱出成功!故ジャイアント馬場さんの自伝漫画ジャイアント台風を思い出してしまいました。ダンベルみたいのに両手両足縛られて蜂のいる部屋に投げ込まれた馬場さん、実話なら偉大です。それ見て、プロレスラーになるのあきらめました。(これは完全な作り話^^;)

すぐに殺虫剤を風呂場のドアの隙間から噴射!アポロ11号かスペースシャトルの発射かってくらい噴射しました。少し、様子見て突入ってほどではないですが、窓を閉めて再び2度目の噴射です。見事全滅させました。その数10匹くらいだと思っていたら24~5匹はいたそうです。処理班はお母さまにお願いしました。

そのあとにお風呂に入ったお母さまは度胸があるとつくづく思います。

便所バチ(これはこわくない)みたいな感じでもないし、スズメバチみたいに凶暴でもなさそうだし、蜜蜂ハッチみたいにやさしそうでもなかったからアシナガバチだったのかな?

朝、見たときには風呂場付近に巣らしきものがなかったので、迷い込んできたのか?お彼岸に殺生をしてしまった。仏さまごめんなさい。

ここなつオレンジ-大仏さま
瑛太も行った東京大仏さまです。